※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが寝返りができず、自分からしようとしないことに心配しています。大丈夫でしょうか?

昨日で6ヶ月になったのですが、
寝返りがまだできません、、😢
少し手伝えばくるっと自分で
できるのですがあまり自分から
しようとしません!!
大丈夫なのでしょうか、、?

コメント

あいり

焦らなくて大丈夫ですよ☺️
うちの子は8ヶ月でやっとしました!
今3歳ですが、運動神経抜群ですし😆🙌

ねこりんりん

うちは来週8ヶ月ですけどまだしません(*´-`)練習しても体が反っちゃって嫌がってますね(*´Д`*)
大丈夫かと言われれば気になりますが、今は見守りたいと思ってます。

温泉旅館大好き

大丈夫だと思います!
うちの子、10ヶ月まで寝返りしませんでした!笑笑

それまで全く体ひねったりもしなかったですから。

なんでもゆっくりさんですが、1歳9ヶ月の現在、パタパタと走り公園で遊んでます。

その子のペースだと思うのでまだ見守りで良いかと☺️
1歳過ぎてもまだとかなら医者に相談とかしてみては?

deleted user

うちは8ヶ月半まで寝返りしませんでしたが今は移動は小走りです。

個人差がある事ですので大丈夫です。
今の出来そうで出来ない期間をしっかり見納めてください。
一度出来たら出来ない状況には戻りませんので😁

りな

うちも6ヶ月の娘ですが、寝返りしません😂上の子も遅く6ヶ月でもう少しで寝返り成功というところまできてましたが、ピタリとすることがなくなりました💦それから約1ヶ月後に急にクルリンと寝返りするようになりましたよ!

焦っても仕方ないので、お互いに気長に待ちましょう😊

ママ

我が家も惜しいとこまでいきますが出来ません💦上の子も6ヶ月ちょっと前と遅かったので気長に待ってます😊

はじめてのママリ🔰

寝返りは好き嫌いがあり発達目安の条件には入らないそうです。
あまり気になさらなくて大丈夫だと思います☺️

こつ

皆さんコメントありがとう
ございます!
安心しました😊💗
その子のペースだと思って
寝返りできるまでゆっくり
見守りたいと思います☺️💗