
コメント

𝑚𝑖𝑖
分かります、、、
ちょっと違うかもですが、うちの子も最近泣き方が変わってきて、前までは嫌なことがあるとすぐ うわーん と泣いていたのですが、最近は一度ぐっと我慢するというか こらえようとして静かにそっぽ向くような行動をします。私が気付いて声をかけると ぶわーっと溢れ出すように泣き出します😭
我慢せずに泣いていいのよっと思うのですが、これも成長過程なのか性格なのか、、、
感情を表に出せない子になってしまわないかと不安もあります。
𝑚𝑖𝑖
分かります、、、
ちょっと違うかもですが、うちの子も最近泣き方が変わってきて、前までは嫌なことがあるとすぐ うわーん と泣いていたのですが、最近は一度ぐっと我慢するというか こらえようとして静かにそっぽ向くような行動をします。私が気付いて声をかけると ぶわーっと溢れ出すように泣き出します😭
我慢せずに泣いていいのよっと思うのですが、これも成長過程なのか性格なのか、、、
感情を表に出せない子になってしまわないかと不安もあります。
「ココロ・悩み」に関する質問
もう最近ママ友関係で気が病んで毎日憂鬱なので皆さんの幼稚園ぼっちエピソードやママ友失敗談聞かせてください😭 憂鬱なのは自分だけじゃないと思いたいです😭 ちなみに私のエピソードは、仲良くしてたと思ったママ達が自…
今日娘が保育園のお友達に噛まれちゃったみたいなんですけど、そういうのって相手の親には普通伝えられるんでしょうか🤔? 小さな子ども同士だしそういうこともあるだろうとこちらは気にしてはいないのですが少し気になり…
3歳手前の息子、お風呂大っっっっっ嫌いなんです。 入ってしまえば割とすんなり言うこと聞くんですけど入るまでが毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日戦争です。 色々試しでこれでもかと手を尽くしました。 ほ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ケロス
コメントありがとうございます!
それです!
気持ちを抑えてしまって感情出せなくなっているのかもしれないと心配です😢
私よく怒っているのでそのせいかもしれないとか思って…😖
𝑚𝑖𝑖
とってもよく分かります😔
私もしょっちゅう怒ってしまうのでケロスさんと本当に同じことを思っていました💦
娘の気持ちを汲み取って代弁してあなたの気持ちは分かるよってことを伝えつつ、私が怒ったことが原因で泣いてしまった時には ごめんねと伝えるようにはしているのですが、これで良いのかどうかも分からず…
心がお姉さんになってきたのかな とも思いますが、まだまだ2歳ですし感情のままに泣いて表現して欲しいなとも思いますよね。
私がしょっちゅう怒ってしまうこともその都度とても反省するのですが、その時はいっぱいいっぱいで中々感情がコントロールできず😔情けないし自己嫌悪です。
ケロス
私も自己嫌悪の日々です…😓
この泣き方が成長に伴った普通のことならいいのですが、私のせいだとしたらどうすればいいのか…