※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケロス
ココロ・悩み

最近、声を出さず泣くことが増えて、辛い気持ちになります。同じ経験の方いますか?

最近、悲しいことがあると声を出さずポロポロと泣くようになりました。
ギャン泣きより多いくらいです。
それされると傷つけてしまったなぁとこちらも辛くなります。

同じような方いますか?

コメント

𝑚𝑖𝑖

分かります、、、
ちょっと違うかもですが、うちの子も最近泣き方が変わってきて、前までは嫌なことがあるとすぐ うわーん と泣いていたのですが、最近は一度ぐっと我慢するというか こらえようとして静かにそっぽ向くような行動をします。私が気付いて声をかけると ぶわーっと溢れ出すように泣き出します😭
我慢せずに泣いていいのよっと思うのですが、これも成長過程なのか性格なのか、、、
感情を表に出せない子になってしまわないかと不安もあります。

  • ケロス

    ケロス

    コメントありがとうございます!
    それです!
    気持ちを抑えてしまって感情出せなくなっているのかもしれないと心配です😢
    私よく怒っているのでそのせいかもしれないとか思って…😖

    • 3月23日
  • 𝑚𝑖𝑖

    𝑚𝑖𝑖

    とってもよく分かります😔
    私もしょっちゅう怒ってしまうのでケロスさんと本当に同じことを思っていました💦
    娘の気持ちを汲み取って代弁してあなたの気持ちは分かるよってことを伝えつつ、私が怒ったことが原因で泣いてしまった時には ごめんねと伝えるようにはしているのですが、これで良いのかどうかも分からず…
    心がお姉さんになってきたのかな とも思いますが、まだまだ2歳ですし感情のままに泣いて表現して欲しいなとも思いますよね。
    私がしょっちゅう怒ってしまうこともその都度とても反省するのですが、その時はいっぱいいっぱいで中々感情がコントロールできず😔情けないし自己嫌悪です。

    • 3月23日
  • ケロス

    ケロス

    私も自己嫌悪の日々です…😓
    この泣き方が成長に伴った普通のことならいいのですが、私のせいだとしたらどうすればいいのか…

    • 3月23日