※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
家族・旦那

本日、離婚の話し合いをしお互いの合意の元離婚することが決まりました…

本日、離婚の話し合いをしお互いの合意の元
離婚することが決まりました。
今まで私が家計を管理していましたが
旦那に「俺の働いた金なのに、お前が
管理する意味が分からない。
だからキャッシュカードと通帳を返してくれ。
息子の必要分は振り込むかアパートに
おいておくから取りに来てくれ。
ただ別居中だから、お前への生活費は払わない。
育休手当で生活してくれ。」と言われました。
「離婚するとは決まったけど、まだ籍があるから
あなたには私と息子を養う義務がある。
いくらぐらい入れてくれるつもり?」と聞くと
「離婚する奴に払わないし、言ってくれた分は
いれるから。」と言われたので
「じゃぁ毎月10万入れれるの?」と聞くと
「そんな大金いらないだろ。息子の分しかいれない」
との一点張りで金額の提示をしてくれませんでした。

キャッシュカードは返しましたが
通帳は私が持つことにしました。
ですが旦那は「給料を振り込む口座と
生活費の口座わけるから。必要な分しか
引き落とせないようにする。」と言ってきました。

こう言われるのは普通のことなのですか?
私の分は支払わないということは
婚姻費用分担請求ってできるものですか?
分かる方教えて下さい。

コメント

ぴーにゃん

裁判所に申請すれば分担金の差し押さえはできますが育児休暇手当をもらってるのであればそれも分担金に入ると思います。
曖昧ですが、確か家庭内の総収入を折半だったと思うので。

  • あゆみ

    あゆみ

    やっぱり手当があるとなると、もらえる金額少ないですよね😭

    • 3月24日
はじめてのママリ

家裁に申し立てをして婚姻費用の分担請求をすれば出来ます。
育休手当分はあゆみさんに振り込まれているならあんまり額は貰えないかもしれませんが…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに私も同じことを言われ、引き落としも一切できないようにされたの経緯があったので、申し立てしました。生活に直結するので、1回目の調停で妥当額が決まりすぐ成立となりました。

    • 3月23日
  • あゆみ

    あゆみ

    やっぱり手当があると、あまりもらえないですよね😭
    調停された時は育休中でしたか?

    • 3月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね💦
    あゆみさんにいくら収入があるかも確認して額は決まるので…

    調停中はパート勤めでした。
    確か別居する前の平均収入で決まった気がします。

    • 3月24日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうだとしたら旦那に月々いくらくれるか確認して、どちらの方がもらえるか考えてから調停した方がいいんですかね?💦
    息子の為だけなら、言えばその都度振り込むとは言っています。
    本当かどうか分かりませんが、、、

    • 3月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うーん、旦那さんから出来るだけ多く貰いたいとかならそうかもしれませんが、旦那さんも馬鹿では無いと思うので何にどれくらいかかるのかやレシートの提示など普通に求められると思います💦旦那さんも生活があるので言われるまま出すという事は無いと思います。
    そこから収入比に合わせてその都度、負担とか😓
    私も一応何にいくら掛かるから月いくらくらいって話もしました。

    • 3月24日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうですよね、、、
    差し支えなければ、いくらほどもらったか教えていただけませんか😭?

    • 3月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは子供に障害があり、当時療育や
    幼稚園の付き添いなどでほぼ働けず私の収入は2万ほどだったので私と子供の生活費として12万貰っていました。
    額だけ見ると結構貰ってるように感じかもしれませんが、幼稚園の費用、療育の費用、食費から何から何までこれから支払っていました。シングルでは無いので全て世帯主である元夫の収入で支払額が決まっていたので、これだけではカツカツという感じでした💦

    • 3月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    算出表額は14万ほどになっていたと思います。

    • 3月24日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうなんですね😔
    確かに金額だけ聞くと多く感じますが、そこから全て賄わないといけないということは大変ですよね。

    • 3月24日