※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.s.t.
子育て・グッズ

3ヶ月頃から寝返りをしなくなり、お座りやはいはいができるか不安。同じ経験の方いますか?体重は7600gくらい。

生後6ヶ月と3日の息子のことなのですが
初めて寝返りしたのが3ヶ月ちょいくらいで
それから3回くらいしたのですが
4ヶ月くらいからぱったりしなくなりました。
むしろ、しようとしてもできません。
うつ伏せも嫌いみたいでもって3分くらいです
このまま寝返りしないで
お座りや、はいはい、など1人でできるのか不安です

同じような方いらっしゃいますか?
ちなみに体重は7600gくらいです

コメント

オムハンバーグ

成長はしても、後退することはないと思いますよ☺

本人にその気がないのかもしれませんね☺💦
うちも寝返りが楽しくなるまで結構かかりました😂
うつ伏せも嫌いで、寝返りがえりの方が早く出来ました笑

でも、一人すわりもはいはいも自分で出来ました❗
一人すわりは練習しては良くないと聞いたのでしてません。
はいはいは時々、練習してましたが、やはり本人にその気がないと全くです笑
でも、ちゃんとできると思いますよ☺

なつ

6ヶ月の娘…
2回ベッド柵を足で蹴って寝返りをしてからは1度もしません…もちろん何もなしではしたこともないです
練習すると少し手伝うだけでほぼできているので多分やる気がないんだなぁ~と思っています(^^;
寝返りをしないままお座りはできるようになってしまったのでこっからどうやってズリバイやハイハイをするんだろうと思ってますが、焦らずに練習していこうと思います(*^^*)

ベビママ

現在6ヶ月と5日息子です。
体重は8キロぐらいですが、うちはゴロゴロ動き回ってますよ😂
寝返りしたままよく1人遊びしたり指を舐めたりしてます。家事をしてるとこっちをみて二コーって笑ってくれますよ☺️

子供の気分もあるとは思うのでそんな焦ることは無いんじゃないかなとも思います。