
左胸にしこりができて取れず、乳腺炎の可能性がある。触ると痛みもある。改善策はありますか?
いつもお世話になっています。
一昨日の夜中から、左胸内側の下方にしこりができて取れません(´・_・`)
授乳の際は左胸を色んな方向から優先的に吸ってもらっていますし、葛根湯も飲みました。
お風呂でもマッサージや搾乳もしましたが、全然消えません。
しこり部分以外は授乳後にフニャフニャ柔らかいおっぱいになります。
顕著な発赤や熱感はないのですが、乳腺炎の初期かなと不安です。
昨日気になって触り過ぎたのか、今日は触ると痛いです。
何か改善策はないでしょうか?
- ユキサン(9歳)
コメント

しおっぷ
同じかは分かりませんが、2ヶ月手前のときに、私も右胸脇側にしこりができました。
私の場合は授乳後もわりとこりこりしてましたが( ̄O ̄;)
しこり部分を中心に、ひたすら痛かったのでネットで調べまくって、乳管開通マッサージというのをやったらなおりました!!
どうやら、しこり部分やおっぱい全体をマッサージして押し出すというよりも、出口の部分(乳首側)が詰まっているのが原因のようです。👈私の場合は、そうでした。
乳管開通マッサージですが。
乳頭を含め乳首全体を、引っ張ったりねじんだりつまんだりしていると、先端に白い点のようなものが出てきます!それをニキビを潰すような感じで爪で両端から押すとプチっと鳴ります!(少しだけ痛いです…)
私の場合はこのプチっが2回鳴り、溜まっていたおっぱいがピューピュー出て、しこりはなくなりました!o(^▽^)o
もしこのマッサージをされるのであれば、ネットで調べれば詳しく出てきますが、やはりデリケートなことなので、変にやっちゃって乳腺が壊れるのも怖いのであまりおすすめはしませんが…💦
時間的余裕があれば、乳房外来を受けて相談したほうがいいかな〜と思います(>_<)
長文失礼しましたm(__)m

胡桃
もしやってなければ、縦のみで飲ませてあげて見てください♬*゜
-
ユキサン
回答ありがとうございます^_^
立て抱きとフットボール抱きもやってみたのですが、しこりに変化ないんです(´・_・`)- 2月23日
ユキサン
回答ありがとうございます^_^
私も乳頭・乳輪辺りの出口が詰まってしまったのかと思い、乳管開通マッサージをしてみました。
でも何も変わらずで、、、。
やり方が違うのかしら(´・_・`)?
乳頭に白斑はないのですが、詰まっていれば徐々に出てくるかも知れないんですね!これは初耳でした!
時間はあるのですが、病院の母乳マッサージがいつも空きがなく、3月までうまっちゃっているんです(*_*)
母乳相談は予約いらないので、今日駄目元で行ってみようと思います!
ありがとうございました^_^