※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまー
子育て・グッズ

1歳の娘が入園で泣いています。慣れるものでしょうか?

1歳の娘が4月からの入園が、急に決まり面談と入園説明会に行ってきました。別日だったのですが、入って先生たちを見た途端にギャン泣きで終始泣いてました。

慣れるものなのでしょうか?
心配でなりません。。。。

コメント

🌈

大丈夫ですよ😂慣れるものです!

  • ちゃんまー

    ちゃんまー


    慣らし保育が5日しかないのが不安で。。。
    そう言っていただけると少し安心です。
    ありがとうございます。

    • 3月22日
  • 🌈

    🌈

    最初はなかなか慣れるまで時間かかる子もいますが1ヶ月も経てば楽しんでると思います😊去年入って1歳児の子がママァー!って泣き叫んでましたが1~2週間もすれば泣く子いませんでした( 笑 )

    • 3月22日
  • ちゃんまー

    ちゃんまー


    最初はみんな泣き叫ぶものなんですね☺︎
    安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 3月22日
ゆりちゃん

慣れますよ😊
私の方が寂しくなるくらいです(笑)

  • ちゃんまー

    ちゃんまー


    そうなんですね!!!
    私も私が寂しいくらいになってほしいです(><)
    ありがとうございます。

    • 3月22日
しょう&ゆうちゃん@ママ

なれますよ。進級する度に泣いてる子もいますが、1ヶ月もすれば泣かなくなります

  • ちゃんまー

    ちゃんまー


    1ヶ月くらいは泣きますかねー(><)


    ありがとうございます。(^^)

    • 3月22日
どらどら

必ず慣れますよ!
最初は泣きまくりで、先生に引き渡す時は永遠の別れのように泣きっぱなしでした。どうなることかと思ったけど、
親の顔が見えなくなると、ケロッとしてるようでした!
子供なりに諦めて頑張ってくれるようになります。

そのうち園に馴染めたら、楽しくなってくると思います。

  • ちゃんまー

    ちゃんまー

    なるほど!!
    親の顔が見えなくなれば楽しんでくれますかね(><)

    ありがとうございます!!

    • 3月22日
嶋田

慣れますよ!
GW明けには私に目もくれず、先生の方へ走って抱きつくようになりました。
頼もしいし、先生もいい先生なんだなぁって安心ですが寂しかったです🤣

  • ちゃんまー

    ちゃんまー

    抱きつきに行ってくれるようになると、安心ですね(^^)

    ありがとうございます♩

    • 3月22日