
16時までの勤務中に残業を断れず、仕事が増えてしまいました。時短勤務なのに他の仕事を押し付けられ、ストレスがたまっています。
愚痴です😵
私は時短で16時までの勤務で働いています。
年度末で忙しいのと、監査がもうすぐ入るのとで職場はみんな忙しくしてます。
もちろん空き時間もなく、16時までせっせと働き、16時以降は自分の書類や監査に向けて業務の取り組みなど、全員見直さないといけなくて、一読しなければいけないファイルが5冊ほどあり、それを16時以降に見直ししてました。
みんなは17時までの勤務なのでスタッフルームにはいてなくて。
事務の人が私が暇だと思ったのか、17時まで残るの?
って聞かれたので、ファイルを読むために残るので、残りますって答えました。
そしたら、事務の人の仕事を少し手伝ってと押し付けられました😥😥
それをしてると17時になり結局来週までに読まないといけないファイルは読めず😫
その事務の人も私が時短で詰め詰めで仕事してるの知ってるはずなのに、仕事押し付けてきて、ほんと嫌になります😵
断れない私も私ですが、内心はめちゃ腹立ってました😖
何のための時短なのか、、、
監査だから仕方ないのは分かるけど、、、
悶々とします。
明日もいつもより多めに仕事任されてます😭
長々と愚痴すみませんでした💦
- ママリ(4歳11ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
ほんと気持ちわかります💦
時短なのに業務量が減るわけではないんですよね😵
私もむしろ産前よりも業務量増えてしまい、そこにフルタイムの時よりも時間がないので効率よく仕事をこなしていかないと最終的に自分が苦しくなるので😵
時短で制度的にあるだけで、時短勤務のための仕事分担とか誰もしてくれません💦
ママリ
ホントそうです!
今忙しい時期なのは分かりますが何のための時短だと思ってるのでしょうね😖
まだまだ日本は働くママにとって働きにくい国ですよね😥
退会ユーザー
働きにくいですね💦
フリーランスになりたいです😵