
コメント

退会ユーザー
7ヶ月の時に産後最初に来て、そのあとは2ヶ月後の9ヶ月頃。その2回は量も多くて大惨事でした💧
その次も2ヶ月後の11ヶ月頃に来て、そこからは安定してくるようになりました。
11ヶ月頃から昼間飲まなくなったので、自分ではそれが大きかったかなと思います。

👦🏻👧🏻
5ヶ月の頃きて、遅れても1週間くらいで毎回きてました!
9ヶ月までは完母でした😊
-
らん
ありがとうございます😊検査薬もしようかと思えてきました💦🤣
- 3月22日
-
👦🏻👧🏻
わたしも下の子1週間ちょっと遅れて、また遅れてんのかーって思いながら、上の子の時に使った検査薬の余りの期限がちょうどその月末だったので勿体無いしやってみよーと思ったらできてました🤣
なので可能性はなくはないと思います❣️笑- 3月22日
-
らん
そーだったんですね😍おめでとうございます👏✨✨つわりとかありました??
最後が1月30日なのでちょっっとだけ期待もしちゃいます🤣(笑)- 3月22日
-
👦🏻👧🏻
全くなかったです!でも風邪ひきやすいなーと思ってました🤔
だいぶ経ってますもんね!
試す価値はあると思います😆- 3月22日

さっこ
断乳して1ヶ月後に1回目の生理がきて、それから月1ですね!
断乳前は全くきませんでした😌
-
らん
まだ断乳前なのですが不規則できていて、やっぱり人それぞれ体不思議です😳😳
回答ありがとうございます💕- 3月22日

ママママリ
1歳になるころに再開して、3、4ヶ月は不安定でしたが、それ以降は安定してます!!
1歳7ヶ月で卒乳しました!!
-
らん
2ヶ月こなかったりとかありましたか?😳
回答ありがとうございます💕- 3月23日
-
ママママリ
2ヶ月来ないって、例えば最終の生理が1月だったら次来たのが4月ってことですよね??😲
1ヶ月来なかったのはありました!!1月生理きて、2月来ないで3月に来たみたいな感じで!!- 3月23日
-
らん
うちもたぶんそんな感じになりそうです😭他にも同じような人いて安心しました!
- 3月25日
-
ママママリ
多分、産後乱れる人はたくさんいると思いますよ!!授乳してればホルモンバランスも乱れるでしょうし☺️💦
気にすると余計に乱れちゃいそうなのでゆったり過ごすのが一番だと思います✨- 3月25日
-
らん
そうですよねー!😭まだまだ授乳してるんで崩れてると思います😭
優しいお言葉までーありがとうございます😭💕💕💕- 3月25日
-
ママママリ
いえいえ、気になっちゃいますよね💦
もし二人目のことを考えてたりしたら、余計にだと思います😣✨
早く安定するといいですね、その方がいろいろと楽ですもんね😁
卒乳も上手くできますように\( ˆ ˆ )/♡- 3月25日

おざきんぐ
1歳で卒乳して、その1ヶ月後には生理が始まりそれからは毎月きちんと来てます!
-
らん
卒乳なんですね!😳自然に卒乳されたんですか??
回答ありがとうございます✨- 3月23日
-
おざきんぐ
おっぱいマンの息子だったんですが保育園の入園もあったので1歳の誕生日には断乳しようと決めていて、誕生日が近づくにつれて徐々に執着もなくなり、断乳とゆうよりは本人の方が必要ないって感じで😅ご飯よく食べる子なのもあったので(笑)
- 3月23日
-
らん
そうなんですねー😍自然にが理想なのでうらやましいです!
ありがとうございます💕- 3月23日

りん
生後2ヶ月で生理が再開しました😱
それから数ヶ月は安定してなくて、50日とかあくときもありましたが、徐々に間隔が安定してきました😊
生後8ヶ月ごろには安定していたと思います!
1歳で卒乳するまで完母でしたが、すごく早く生理が始まってびっくりしました。笑
-
らん
ありがとうございます💓参考になりました😊✨
- 3月25日
らん
2ヶ月後も普通にあることなんですね😳ありがとうございます!