※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
家事・料理

栄養、バランスのいい食事、塩分糖分控えめで献立を考えているんですけ…

栄養、バランスのいい食事、塩分糖分控えめで献立を考えているんですけど何かいい献立はありませんか??

コメント

ハナ

キャベツともやし、しめじを茹でて 水気を切ってお浸しにして、豚しゃぶと一緒に。

大根とキュウリの酢の物。


白菜や小松菜のお浸しもさっぱりして美味しいです。少量のゴマドレやレモン汁をかけて食べてました。
あと、みそ汁は 薄味にして、わかめ、ほうれん草、豆腐、なめこ、オクラ、舞茸、卵を組み合わせて作ってました。

焼魚や面倒な時はサバ缶です!!
お肉は 肉のタレを使うと糖分高いので塩コショウのみがおすすめです!!

厚揚げ豆腐と大根としいたけの煮物!!

基本薄味です。

あちゃん

美味しそうなメニューばっかですね!!是非今日試してみます❤

酢飯って酢に砂糖がいっぱい入っているイメージなんですけどあまり食べない方がいいですかね?

ハナ

食べやすいお酢は 砂糖が入ってるので やめたほうがいいみたいです!

妊娠中、妊娠糖尿病だったので 色々食べて 糖をはかってたのですが、お寿司が1番やばかったです!!

  • あちゃん

    あちゃん

    お寿司よくないんですね!!
    血圧高めで妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病が怖いので気おつけてるんですけど…

    • 3月22日
  • ハナ

    ハナ

    そうだったんですね😣 我慢すると 逆にストレスになるので 程々にですよー😊 私は1番自分に合ってたのが 豚しゃぶでした。
    炭水化物も 糖分高いので 全く食べないのは良くないのですが 小皿に1杯分とか 調整してました!
    白米だけじゃなく五穀米を混ぜるといいそうです!
    あとは温かいご飯より冷たいご飯がいいそうですよー😊

    • 3月22日
あちゃん

少なく、薄味がいちばんですね👍
冷たいご飯がいいんですか!?