コメント
恭子
同じく4月から職場復帰でまだ2ヵ月で保育園に預けられないので義母に見てもらいます😅
お礼は何もしてません😅
気にしないでと言われたので、お言葉に甘えて!
ですが、それとは別に私は、絶対預けたくないけど仕方なく預けなきゃならないので憂鬱です。
うちの義母はやりたい放題ですよ😵
言っても聞きません。
上の子の時に、ご飯前にお菓子やらジュース、アレルギーがあるかもといっても気にしすぎ等😅
恭子
同じく4月から職場復帰でまだ2ヵ月で保育園に預けられないので義母に見てもらいます😅
お礼は何もしてません😅
気にしないでと言われたので、お言葉に甘えて!
ですが、それとは別に私は、絶対預けたくないけど仕方なく預けなきゃならないので憂鬱です。
うちの義母はやりたい放題ですよ😵
言っても聞きません。
上の子の時に、ご飯前にお菓子やらジュース、アレルギーがあるかもといっても気にしすぎ等😅
「お菓子」に関する質問
保育園のお友達の家に行くとき、手土産や子どもたち用のお菓子はどんなものを持っていきますか? 初めて保育園のお友達数人で、お友達のマンションの共有ルームみたいなところで遊ばせてもらいます。 旦那がちょうど出張…
産後の床上げについて みなさんしっかり休めてますか? 家族のサポートは夫しかありません。 産後3週目です。夫が11月から1ヶ月の育休取ってくれていますが、ちょっと慣れてきたせいかわたしに早くリハビリしたら?とい…
一般的な常識を教えてください🙇♀️ お互い育休中の仲の良い友人に子連れで遊ぼうと誘われ、毎日暇なので嬉しかったのですが、 友達曰く、まだ子供を連れて長距離移動したことないので、その子の家付近に来て欲しいと申し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まままま
気にしないでと言われたら、甘えて良さそうですね✨うちは「あなた達の気持ちでいいよ」と言ってたので、いくらかは渡した方が良さそうで😥💦
おばあちゃんってどうしてお菓子とかあげたがるんですかね😫うちも時々預けていますが、持たせたおやつ以外に色々あげてるみたいです…旦那に言ってもらっても直りません😥私の母親もなんですけどね…
アレルギーはさすがに気にして欲しいですよね😱