
コメント

みい
もたもと託児所で年少から幼稚園へ転園でしたが、プレには行っていません😃
フルタイムで仕事をしているのでプレに行くのは無理でしたね😅
うちの子の幼稚園はプレに行けば入園は優先されますが、プレ必須ではなかったのもあります。
でも同じ職場の中で毎月1回だけ休んでプレに通っている方もいます🌸
みい
もたもと託児所で年少から幼稚園へ転園でしたが、プレには行っていません😃
フルタイムで仕事をしているのでプレに行くのは無理でしたね😅
うちの子の幼稚園はプレに行けば入園は優先されますが、プレ必須ではなかったのもあります。
でも同じ職場の中で毎月1回だけ休んでプレに通っている方もいます🌸
「幼稚園」に関する質問
朝型の子です。 幼稚園の遅バスのスタイルが合うか心配です😅 朝が早いので、遊ぶなら早く遊びに行きたい子です 眠くなるのも早いから限界まで遊んで帰り道バスで寝てそうだなとか、、(夕方) そしたら夜寝なくなりそー…
プリスクール(週2回 9:30〜13:00)について迷っています。 現在2歳半で、3歳から幼稚園に入る予定なのです。 その前に慣らし的な目的と、他の子と遊ぶことで学ぶこと出来る事もたくさんたくさんあるだろうと思い、 プ…
来月4歳です トイレに行けないため一度もおしっこ成功なし パンツ履いたことなし 幼稚園でお友達と話したことなし、先生に抱っこされて過ごす 私が話しかけても独り言ぽい話し方で回答も曖昧 他の子供とは常にママを介し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね‼️😊
そもそもフルタイム勤務なので、プレに行く時間ってないですよね〜💦
休んでプレに行かれてる方もいらっしゃるんですね‼️
差し支えなければ、なぜ幼稚園を選ばれたか聞いてもいいですか?
みい
元々は保育園希望でしたが、かなりの激戦区だったため、フルタイムでも希望の保育園に入れるかは微妙だと言われ諦めたからです😅
こども園もありません。
ちなみに希望していた保育園は今の幼稚園と姉妹園で隣接しており、年少から幼稚園と同じ教育が受けれて幼稚園での課外授業も一緒に習えます🌸
自宅からも1番近く、どちらかに入れたかったので確実に入れる幼稚園にしました😊
この幼稚園も仕事をしながらでも通わせやすく、他の様々な条件からこの幼稚園一択でした🙂
はじめてのママリ
遅れてしまいごめんなさい😭💦
そうなのですね‼️課外授業も一緒なのはいいですね🎉
仕事しながらでも通わせやすいのは、ほんと理想です🙌
詳しく教えていただきありがとうございました💓