
コメント

いち
やってくれるだけいいなぁ。とかちょっと思います。
うちは切迫だろうが張ろうがなぁんにもしてくれません。
むしろ、ゴミ出せ片付けろ飲み会送迎しろ、ですもん💔
でも、疲れますよね…

はち
手伝ってくれて羨ましいです…
休みの日はそうなっちゃいますよね…
子どものお世話に主人のお世話が追加です
-
ひろ
旦那は家事は何でも出来るので、やってくれていることに対しては、とっても感謝してます😄
でも、平日と休日の生活リズムが違うので、娘も大変かな、と少し心配です。- 3月22日
-
はち
そうなんですね…
なんだかんだペースができちゃいますもんね…- 3月22日

コロン
しっかりしている旦那さんなのですね(^_^)
羨ましいです❗
うちは休みの日は手のかかる人が一人増えるだけです😂
-
ひろ
そうなんです。旦那は、しっかりしているんです。家事も育児も、そつなくこなすので、私が変に口出し出来ません😅
- 3月22日

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります!!😭
手伝ってくれてありがたい…でもして欲しいことと違う😭笑
今これしたいのにそれはしなくていいんじゃない?とか言われると本当イライラします😭!
子供の世話しながら旦那にも気を遣ってって疲れるんですよね😭💦
何もしない旦那ならそれはそれで諦めつくし酷い旦那だと愚痴って共感を得られますが、色々手伝ってくれる旦那は無条件で良い旦那!羨ましい!ってなるのはなんでだろ〜って思いますね😭💦
-
ひろ
そうなんですよね。して欲しいことが微妙に違ってる!(笑)
育児に疲れて「たまにはちょっと休みたい」と言ったら、「休んでていいよ!俺がやるから😄」と有り難いくらいに家事全般をやってくれるのですが、結局、その間は私が娘につきっきりで休めず😅
「ひとりになりたい」と言ったら、一日中、娘と遊んでくれるのですが、娘が眠そうでも構っていて、娘が眠れない😅変な時間に眠ってしまうことに…
色々とやってくれて、有り難いんですけどねぇ😅- 3月22日
ひろ
ご飯も作ってくれるし、娘と遊んでくれるし、とっても有り難いんです。でも平日の、私と娘のペースと違って💦
娘は遊び疲れて変な時間に眠ってしまうので、ミルク飲ませられなかったり、お風呂のタイミングを逃したりで😅
生活リズムが狂う~💦