
旦那から体型について言われることでストレスを感じています。産後に体重を減らしてきたが、まだ気にしている状況です。旦那によく見られたい気持ちがあり、落ち込んでいます。
愚痴です。
旦那に出産後から顔が大きくなったと言われ続けてきました。
顔のコロコロしたり小顔マッサージしたりしても続かず諦めて言われても無視してました。
でも今日体も太ったから痩せた方がいいと言われました。
こういうこと言われるとストレスです。
言われなくても産後からずっと私が体型を気にしてました。
出産時66キロ→現在44キロまで痩せたんです。
まだ+4キロですが産後1年から痩せなくて現在までこれをキープしてます。
もう痩せなくても普通体型だって思う気持ちと旦那からは太って見えるのかと気にする気持ちがあります。
やっぱりなんだかんだ旦那にはよく見えたい気持ちがあって落ち込みました。
- もん
コメント

マカロン
痩せ型で顔が目立つのかなって
思いましたが産後の体なんて
浮腫んだり変わるんだし
あなたとの子を産んでなったんだから
そこまで言わなくてもいいじゃんって思います😭
旦那さん多分悪気ないのかもんさんはここまでいってもまだストレスだと思ってないと思います!
そう言われるのストレスに感じるからやめてって私なら言います😱

aichan♡
出産後にそんなこと言われるんですか?ちょっと酷いですね…
誰でも妊娠してすぐなんて太ってるなんて当然ですし…
-
もん
旦那に悪気はなくて私が言われて傷ついているって思っていないのだと思います。
そうですよね、体型変わって当然ですよね。
ありがとうございます😭- 3月21日

ひよこちゃん
身長がわかりませんが、体重だけ見れば充分痩せてると思うんですけど...🤔
ましてや産後で大変なのに努力されてすごいですよ😭
妊娠前と産後じゃ年も取ってるから代謝も落ちて当然ですし。
旦那さんはどうなんでしょうね?
ここ数年で太ったり老けたりハゲたりしてないですか?
それ言われたら悲しくなりませんかね?
私だったらそういうことはお前も子ども産んでから言ってみろってキレちゃうと思います笑
-
もん
自分では普通体型だと思っています。
やはり言われるとどうしても気になってしまうし自分でも気にしてたのでお菓子やジュースは我慢してました💦
そうなんですよね😢
数年前はすぐに痩せれたのに今ではなかなか体重も落とせないです💦
旦那は太りにくい体質です。
見た目はたぶん年相応かと。
髪は老後禿げたら嫌だからと今から予防しているみたいです。
自分もこういうところで努力しているから私にも求めるところがあるのかもしれません。
私は求めてないのに💦
ありがとうございます😂- 3月21日
もん
旦那に悪気はないし私が本当に傷ついているって気づいていないです。
私も最初はそういうこと言われるとすごく嫌な気持ちになるから言わないでって言ってました。
ごめんねって謝ってくれるのですが日が経つと忘れるのか言ってくるの繰り返しで無視するようにしてたのですがやはり言われると傷つきます。
そうですよね。出産したら体型変わるし旦那との子を産んだのだから言わないでほしいです。
ありがとうございます😭