
子供が微熱の時、保育園に預けるのは大丈夫でしょうか?周囲の対応を知りたいです。
もうすぐ育休があけて仕事復帰です。
保育園に預けるのですが、子供が微熱がある時はみなさんどうしてますか??
37.5度あったら預かってくれないのは分かっているのですが、37.3度とかあってもみなさん保育園に預けていますか??
37.3度だとうちの子供の平熱(36.7くらい)より高いです。
みなさんどうしてるのでしょうか??
今子供が37.3度あって鼻水も出ています。元気ではあるのですが今日は家でゆっくりしています。
保育園にあずけるようになったらゆっくりさせてはあげれないし…
- ゆい(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

なぎmama
うちは38度出たらお迎えなので預けちゃってます💦
ゆいさんの預ける保育園は何度出たらお迎えですか??

ゆい
37.5です!
38度なんですね!
どの保育園も37.5だと思っていました🤔

退会ユーザー
朝37.3とか微妙な体温の日はその後必ず熱が上がってお迎えの電話が来るので最初から休ませてます😅いまのところ実家に見てもらえるので母にヘルプ要請です💦
-
ゆい
通勤に片道35分かかるので職場に着いたら連絡とかありそうですよね😥
周りが助けてくれるの本当に感謝ですよね👏- 3月21日

退会ユーザー
とりあえずお迎え覚悟で預けてます😊預けて30分で電話があったこともありますし、元気だったこともあります‼️
微熱があることを先生には伝えておくと、気にかけて見てくださってます。

sunny
37.3℃でその他の症状なく、食欲あり機嫌良しなら預けています💦
連絡ノートと、口頭で体調のことを伝えてから仕事行きます😅

y
37.5度を超えてないなら、お迎え要請覚悟で登園させます!出勤したら職場に子供の体調を伝え、万が一に備えてます!
ゆい
すいません💦下に返信してしまいました💦
なぎmama
大丈夫です!笑
もしかしたら、預けてすぐお迎えってことになるかもしれないので
預けない方がいいかもですね(´・_・`)
ゆい
そうですよね😥
うちの子すぐ風邪引くので保育園に行きだしたら怖いです👀
なぎmama
今は落ち着いたんですけど、少し前まで週一で熱出してました(´・_・`)
男の子の方が身体弱いってよく聞きますよね笑