※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモケン⭐
子育て・グッズ

授乳間隔や夜中の授乳について相談です。生後56日目の娘が4〜5時間寝る場合、起こして授乳すべきか迷っています。

いつもお世話になってます☆
生後56日目の娘の授乳についてです!
同じ月齢のママさん授乳間隔どれくらいですかー??
夜中は寝てたら起こして授乳またはミルク与えてますか??


最近割りとまとめて4〜5時間寝るので
起こして授乳するべきなのかな??
と気になりました!!


コメント

maita

寝てたらそのまま起こさず自分も寝ます!お腹空けば泣くので、泣くまでミルクあげません(^_^)

  • モモケン⭐

    モモケン⭐

    回答ありがとうございます!!
    1ヶ月までは夜中でも起こしてたけどそろそろいいかなと思ってたので、泣いたら与えるスタイルでいいですかね(^^)

    • 2月22日
オコジョ

生後61日目です( ˙˘˙ )♡*
うちも、夜は4〜5時間まとめて寝てるので、夜は起きて泣いたらあげてます!
母乳外来行ったんですけど、助産師さんもそれで大丈夫と言ってました🎶
ただし昼間はあまり時間が開きすぎないように!(4時間とかならまだしも昼間で5〜6時間は開けないように)と言われました。
夜はお母さんもいっしょに寝ましょ٩(*´꒳`*)۶

  • モモケン⭐

    モモケン⭐

    回答ありがとうございます☆
    泣いたらあげるようにします!!(^^)昼間は間隔空けすぎ注意ですねっ!
    寝るとき寝て育児がんばりましょー!!!

    • 2月22日
とると

昼間は2~3時間
夜は最近寝てくれるようになったので長いと6時間ぐらいです。
せっかく寝てくれてるので、わざわざ起こしてないですね〜

  • モモケン⭐

    モモケン⭐

    回答ありがとうございます☆
    私も夜は寝れるとき寝て
    泣いたら授乳するようにしていきます!!

    • 2月22日