※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
お仕事

保育園ママとしてのお仕事内容や保育園の預ける・迎える時間について教えてください。離婚後、保育園についての参考にさせていただきたいです。

お仕事は、何されてますか?保育園ママなら、何時に預けて何時お迎えか教えて欲しいです。
今月離婚して、去年の10月に保育園は申し込んでて二次募集で保育園やっと決まりました!参考にさせて欲しいです!

コメント

deleted user

アパレル勤めてます。
私が休みの時は朝9時前に送って
行って夕方16時頃にお迎えです✨
仕事の時はお迎え行けないので
母にお願いしてます😥

ねむりねこ

事務してます<(_ _)>
7:30-17:30、たまに延長保育お願いしてます💡

deleted user

今は再婚して自営業で農家なので時間は自由です。

シングルの頃は飲食店で10:00~14:00
12:00~17:00
17:00~22:00の組み合わせで4~8時間勤務

障害者支援施設で08:30~17:15勤務でした。

保育園が17:30までだったので慌てていったりしてました。

うた

4月から復帰で看護師してます。
朝は7時半、迎えは18時前って感じです♪
通勤に1時間弱かかるので…

うぃっちゃん

長女は7時~18時(19時の日もあり)
次女は8時半~ 17時半くらいです。

激戦区で、同じ園には入れなくて、朝は旦那と私で手分けして送っていっています。(帰りは私が1人で行きます。)


仕事は金融関係です。

deleted user

通信事業会社の事務してます。
保育園に9時から17時まで預けています。
私の始業は9時〜16時です。
旦那が子どもを朝送ってくれます。

ママリ

4月から復帰で7:00〜17:30です。
仕事は事務です。
主人が朝送れる日は8:00〜17:30の予定です!

りか

営業やってます。

リモートワークなので、家で8時半から17時くらいの間で働いてます。

保育園まで徒歩結構かかるので18時前にはお迎えです。


リモートワークになる前は0歳の時から往復2時間半くらいで普通に通勤して、営業アシスタントや企画の仕事してました!