

みにとまと
働いてる方が楽だと思います!

はじめてのママリ🔰
子供と1日いるのがつらいと感じるなら、短時間のパートに出るのがいいかなと思います

あづ
扶養内パートくらいが楽かもって思います😅
お金に余裕があるなら、私は専業主婦が1番楽ですけど。
お金あったら一時保育も有料の遊び場も使えるので🤔

ママ
未就園児のうちは働いて保育園に預けられる方が楽でした😂
幼稚園以降は一日中一緒にいるのは長期休みくらいなので専業主婦が楽です!

はじめてのママリ🔰
私は専業主婦向きの性格なので
絶対専業主婦です‥
子ども3人夏休みも毎日楽しいです。
これは向き、不向きあるので
試してみて自分の向いてるやり方を探してみていいと思います😣

はじめてのママリ🔰
①専業主婦+ずっと子供と一緒
②時短正社員+帰宅後に家事育児
③扶養内パート週2-3
この3つ経験しました💡
②で体力も精神も毎日ヘトヘトになり、退職し①になりました💡
①になると、大人と話せない事や、お金も稼げ無い事で自分の存在意義が分からなくなり、精神的に辛かったです😅
今は③ですが、ちょうど良いです✨

ママり
性格によりますよね。
私は正社員で安定して働いてるのが良いです。

まりん
私は働くの嫌いなのと子供とずっと一緒にいても苦にならないので専業主婦のが楽です!
向き不向きだと思います🤣

りの
働いてる方が楽ですよ😂
ずっと専業主婦でそのあと扶養内にして今フルタイムにしましたが働いてるほうがイキイキできます🤔
コメント