※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
ココロ・悩み

子どもの入園時期について悩んでいます。未満児で入園するか、3歳になってから入園するか。経済的な不安や子どもの成長環境を考えています。皆さんの経験や意見を聞かせてください。

保育園に未満児で預けるか、3歳になってから入園するかどちらが子どもにとって良いでしょうか?
今年の10月で2歳になる息子がいます!生後6ヶ月の時から母親に家へ通ってもらい、見てもらって仕事復帰しています 。
10月に来年度の入園申し込みがあり、その時に申し込むか悩んでいます(^^;
4月入園で2歳半なので未満児、更に1年待ってからだと3歳半での入園、集団生活で色々学んで刺激を受けて経験値を上げるのに1年は大きいですよね(T-T)
息子は一人っ子で周りに同世代の子を持つ友達がいないので大人に囲まれての生活で肩身が狭い思いをしていると思います(T^T)
未満児の場合、3歳児の時の保育料より割高なのでしょうか?仕事も短時間で経済的にキツキツな為、少し不安があります。

どちらをとってもメリット・デメリットがあると思います!経験談などどんな事でも良いので、ママさんたちのご意見お待ちしています(^^ゞ
よろしくお願いします。

コメント

K

うちは3歳から入れます。3歳から保育料無償化になるので!友達は来年の四月で2歳半の時から入れるそうです。一人っ子なら2歳半で入れる方がいいかと!同年代の子と遊ばせる機会をたくさん増やしてあげた方がいいかと思います。
でも、実質的には、2歳は1歳から入ってる子がもちあがるので、そっち優先になって、なかなか2歳は入りずらいと聞きます。3歳は幼稚園に行ったりするから入りやすいそうです。

  • こっこ

    こっこ

    回答ありがとうございます(´- `*)
    私も無償化になるし3歳になってから入れようと考えていたのですが、職場のママさんのお話しを聞いてるとこの1年がとても大きいよと言われました(^^;
    集団生活での子どものストレスや起こりうる病気の事を考えたら中々決められず...ここまできてしまいました(泣)
    どちらにするも、1度市役所に相談してみようと思います。
    未満児保育だと初めからいる子ども達の中に入っていくのは確かに難しいかもしれませんね(^^;

    • 3月21日
a.u78

うちの子も10月で2歳になります!
私は幼稚園に入れるつもりなので、それまでは自宅保育します。
理由としては、現在専業主婦、未満児は保育料が高いのでまだ働くつもりはない、私自身幼稚園出身、保育無償化というのが大きいですかね。
でも、母親に見てもらって仕事するなら高くても未満児から保育園入れます💦
母親にいつまでも見てもらうというのも気が引けますし、それなら同年代の子どもと関わりを持ったほうがいいと考えるからです。

  • こっこ

    こっこ

    回答ありがとうございます(´- `*)
    無償化大きいですよね!とても有り難いです。
    私の場合は働く主婦に優しいとうたっている保育所へ入れようと思っています(^^)
    息子が遊びたい盛りで母の負担は大きく、これ以上負担をかけるのは申し訳ないので今年の申し込みをする方向で考えようと思います。
    同年代な子どもと遊べる事はとても貴重なので息子も喜んでくれればいいなぁ(^^)

    • 3月21日
deleted user

うちは0歳児、1歳児で保育園に預けています。

実母とかの時代には3歳神話とかありましたが、今は0歳は大人と1:1で遊ぶのが良く1歳では大人が介入してお友達と遊ぶのが良い、2歳からは子供同士で遊ぶことが良いとされていると思います😊
確かに保育園に通っている子と通っていない子の差ってあるなっていうのは感じます。子供の遊び方が少し幼いというか…でも保育園に通っている子と少し遊んだだけで見よう見まねですぐ出来るようになるので1年が大きいかどうかは"??"という感じです💦

集団生活することで協調性が…っていうのも子供によって違いますし、小学校に上がるまで一切集団生活していないとかでない限りそういう心配もないかなと。

2歳の子供が大人と遊ぶことに飽きてきているとかなら入れてあげた方が楽しいと思いますが、遊ぶだけなら支援センターとかでもできます。

早く預けることのデメリットは病気にかかりやすく重症化しやすいことでしょうか?それもだいたい3歳過ぎると重症化しにくくなると言われている病気ばかりなので、2歳での入園ならそういうのもあんまりないかもしれないですね💦

未満児が高いのは都会か収入がすごく高いかだと思います😅うちの地域は未満児も以上児も1000~2000円程度しか変わりません。

  • こっこ

    こっこ

    回答ありがとうございます(´- `*)
    同年代の子と遊ぶ機会がほとんどなく、大人に飽きてる感じが日々あります(^^;
    たまに会う、お兄ちゃんお姉ちゃんの動きをジーっと観察して真似っこしてみたり嬉しそうに追いかけていく事が増えました!
    今現在は、わがままやりたい放題ですが保育園で色々学んでいくと落ち着いたり行動も大人になるそうですね(^^)
    病気が心配ですが、逆に考えて病気は小さいうちにもらっておけ!という先輩ママさんの話しを聞いて、それもアリだな!と思ったりしました。
    ままりさんのところではあまり金額に差がないようですが、料金はどの程度かかるのか?1度市役所で聞いてみたいと思います!

    • 3月21日
はじめてのママリ

うちの子はふたりとも1歳になる月から保育園へ通っています。
育休が1年なのと、0歳児でないと入園が厳しいのもあります。

普段は毎日お母様なのですか?
やはり保育園に預けると、病気を貰ったり、突然の発熱等で呼び出しの電話…とか大変な面もありますが、友達との関わり、遊びや学び、たくさんのことを吸収していきます。

お子さん、これから成長するにつれ体を動かしたり、そういう遊びも必要になると思うので、お母様に見てもらうには負担が大きいのではと思います。

保育料はたしかに未満時はたかいですけど、短時間保育なら少しばかり安いかと思います。
一度役所に行って聞いてみてはどうでしょうか?

  • こっこ

    こっこ

    回答ありがとうございます(´- `*)
    平日のみ五時間仕事をしていて、その間の子守をお母さんに任せています!
    歩き始めるとあちこちイタズラしたり目を離した隙にケガをしたりと、お母さん一人ではとても大変だと思います(T^T)
    保育料が高いから見てくれる人が居るなら無償化まで頑張れ!って言う意見と、保育園に入れてから3歳を迎えるのと3歳を過ぎてからの入園は差が明らかで、1年は大きいから来年から入れては?と言う意見がり、遅くなりましたが後者を意識するようになりました。前向きに入園させる方向で市役所に行って相談してみようと思います!

    • 3月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お母様が協力的なようですので、
    病気の時などはお母様にお願いもできると思うので保育園へ行ってもいいのかなと思います。
    私も実母にお願いしつつやってます。

    保育料、未満児の1番高い時は4万ちょっとで、その後は年長まで3万2000円前後でしたよ。

    3歳になると無償化で預ける人が多くなると思うので、それまでに入園できるならした方が良いのかなと思います。

    • 3月21日
こっこ

再度回答ありがとうございます(´- `*)
そうですね!お母さんは近所に住んでいて、協力的で助かっています。
何かあった時はお願いするとして、来年から保育園に入れたいと思います!
かほさんちはお二人なんですね(^^)
そう思ったら、保育料はそこまで多くはかからなそうですね!
貴重な情報ありがとうございます(^人^)