※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yunko
子育て・グッズ

朝1ミルク後、離乳食が遅くなりお出かけが困るため、上の子と一緒に7時頃に食べさせています。早すぎるでしょうか?朝1ミルクで2度目に離乳食にした方がいいですかね?

8ヶ月、朝6時、7時代に上の子と一緒に起床します。

朝1ミルクをあげてしまうと離乳食が10時とかになり
お出かけに困るので
上の子と一緒に7時頃に食べさせてしまいます。

早すぎるでしょうか?

朝1ミルクでやはり2度目に離乳食にした方がいいですかね?

コメント

はせっち

起きてるんでしたら、私なら食べさせます!
私はその時間はまだ寝てたりするのでミルクですが、起きてて準備ができるなら食べさせます☺︎
私も上の子が幼稚園に通ってるので、朝7時に下の子も起きてきたら8時ぐらいから食べさせています!
同じクラスの子の妹ちゃんも下の娘と同じ月齢ですが、7時ぐらいに食べさせていると言ってました☺︎
私も10時だと出かけない日などにはそうしますが、幼稚園に送ってったあと買い物行きたいなーって日はそれまでに食べさせないと出かけられないのでそうしてますよ!

恭子

下の子はまだ1ヵ月半だけど、4ヵ月には保育園に行く予定で離乳食開始の時は保育園でやってもらえないので😅
朝一の6時半〜7時離乳食にどうしてもなってしまいます😅
アレルギーとかの関係で、すぐ病院にいけるので10時は一番あげやすい時間帯でもありますけどね。
子供さんも機嫌がよく、お母さんの都合のいい時間帯で大丈夫だと思いますよ😃