
コメント

退会ユーザー
1回のミルク量結構飲んでますね。
離乳食の量をある程度食べてるなら減らしても大丈夫だと思います。
お子さんがそれで泣かずに満足すれば☺️
離乳食の後飲まないなら朝の100はもしかしたら3回の食べる量が増えてきたら無しでもいいかもしれませんね。
この通りにやってみて、足りてるかどうか、朝の離乳食後あげなくても満足するのかなど様子見て調節されたらいいと思いますよ。

あ★い
8時のあとの離乳食が少し早いので9時でも良いのかなぁ?と思います。
ちなみに、私が勤めてる保育園の離乳食スケジュールは一回目が
10時半、二回目が2時半です。三回目は自宅で18時半くらいですかね(^-^)
ご参考までに。
-
🌹
その時間帯参考にさせてください!
ありがとうございます🥺- 3月21日
退会ユーザー
朝8時で次が11時はちょっと早い気がします。
今のまま12時の方がいいんじゃないかなと思いました😌
🌹
ミルクを飲み終わったら必ず泣くので260飲ませていました😭
ありがとうございます!とても参考になりました🥺お昼の離乳食は12時にしてみます!
ありがとうございます!
退会ユーザー
おはようございます☺️
泣いたら少し足したり、夜のミルクも心配であれば突然減らすのではなく時間かけて少しずつ減らして行く方法でもいいと思います。
様子を見ながら泣かない量を見極めて飲む量把握していけば大丈夫ですよ🙆♀️