※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
子育て・グッズ

乳幼児用の防災バッグの中身や準備枚数について教えてください。ありがとございます。

万が一の大きな地震に備えて…
乳幼児用の防災バッグ等用意してますか?
中身とかどんなものいれてるか知りたいです!
あと、オムツ何枚くらい準備してますか?

バスタオル
除菌シート
歯磨き用シート
おしりふき
オムツ
着替え上下1着ずつ
粉ミルク
ペットボトルのお水
おもちゃ
おかゆ


これ、あると便利とかあればおしえてください🙇🙇


コメント

ドロ

冬ならガンガラストーブですね!
うちは、準備してないです💦

  • さ

    ガンガラストーブ!
    初めて知りました♡ありがとうございます‼

    • 3月21日
ぴー

車の中にオムツ20枚ほど
ジップロックに入れたおしりふき
着替え1組
お昼寝マット
バスタオルを入れています😃
家に備蓄で1サイズ大きなオムツ1箱と
おしりふき20パック以上、BF10パックは常に置いてあります😃

心配性なので出先での災害や
地震等で急いで避難しないといけない時のために
常に持ち歩くリュックの中に
オムツ5枚、おしりふき、手口拭き、歯磨きシート、ティッシュ、ガーゼハンカチ、袋2,3枚、保湿剤、虫除けスプレー、日焼け止め、ひんやりタオル、着替え1組、薄い上着、授乳ケープ、ランチボックス、お茶、お菓子、小さなスプーン、小さなおもちゃを入れています😃
自分用にナプキン、母乳パッド、使い捨てパンツ、歯ブラシ、充電器等、大量の小銭も入れているので鞄パンパンで肩が凝ります😅

まる

オムツは最近はサイズもすぐに変わらないので常に1パック多めに買って置いてます✨それと息子の名前と生年月日、親の名前と連絡先を書いた名札を作っています😆まだ吹けませんが、笛もつけています(^o^)

deleted user

大人のところに入ってるかもですが
保温シート
新聞紙
うちわ

あと、去年の災害でニュース見てるときに洗濯機がなかなか使えないと言っていたので写真のものを検討しています!