※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KG
子育て・グッズ

離乳食1.2ヶ月の赤ちゃんには、ドロドロで粒が無い食べ物を与えるべきですか?いつから少し粒のある食べ物を食べさせるべきでしょうか?

こんばんは(^^)
離乳食1.2ヶ月のゴックン期は、ドロドロで全然粒が無いものをあげないといけないですか?
どの位から少し粒あるな?!って感じの物を食べさせてますか?

コメント

りんちゃんママ

5ヶ月はペースト、6ヶ月からは少し粒残しでやってましたー!

  • KG

    KG

    返答ありがとうございます😊
    5ヶ月のペーストだと全く粒なしって感じですか?
    濾し器でしてますか?ブレンダーですか?
    ブレンダーだとドロドロになるけど、濾し器だと粒が残っちゃって💦
    離乳食初期でこのくらいの粒の方もいるのでどっちがいいのだろうと思って?!

    • 3月20日
  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    ブレンダー使ってました☺️
    食べるの嫌がったりうんちに変わりないなら大丈夫だと思いますよー!

    • 3月21日
  • KG

    KG

    おはようございます😃
    ブレンダー楽ですよね(^^)
    量が少ないとやりづらくて濾し器でしちゃってました💦
    食べるのは特に嫌がらなかったけど、ウンチは硬くなりました💦

    • 3月21日
さくみぃ

私は全く粒なし状態ではあげていなかったと思います。自分的に10倍粥で作ったつもりのものも今思えば6倍粥くらいだっだだろうなと思うものでしたし、野菜なども完全ペーストにはなってなかったと思います😅裏ごしはしましたが粒残っていたかと。
それでも息子は毎回完食でウンチなども特に異常なかったのでそのまま進めました。

  • KG

    KG

    おはようございます🌞
    ブレンダーだと量が少ないとやりづらくて💦
    濾し器ですると多少粒が残って💦
    食べ具合は普通に食べてくれました(^^)
    うんちは基本柔らかく下痢っぽかったのですが、ねっとり硬めになりました💦
    うんち変わりないとか硬さも変わりませんでしたか?

    • 3月21日