
コメント

きょうこ
住んでる地域や待機児童数などにより変わりますが、妊娠中や1ヶ月休園したら退園になる場合があるので、里帰りを決める前に役所で確認する方がいいですよ☺️

ますお
認可保育園は特別な理由(病気で入院など)がなく長期に休んだ場合、自宅保育が可能とみなされ退園勧告が出る場合があります。
自治体や保育園によってその期間は変わると思うので通われる保育園にまず問い合わせてみては?
一緒に里帰りすると余計に大変かもなら里帰り先の近くの保育園へ一時保育可能かも直接問い合わせてみないと分からないですね。
私なら諸々面倒臭いので里帰りしないです(笑)
-
mama
退園になる事があるとは知りませんでした(><)ありがとうございます❣️
- 3月21日

kst
まわりの人は親に来てもらっている方の方が圧倒的に多いですね。実母だけでなく、義母と交代でとか。
-
mama
そうなんですねー💦来てもらう方がいいかもしれないです(><)ありがとうございます❣️
- 3月21日
mama
そうなんですね💦 そんな事があるとは知りませんでした(><)ありがとうございます❣️