※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
ココロ・悩み

主人が85キロでヘタったソファについて相談です。体格の違いで沈みます。対処法を教えてください。

ご家族が体格のいい方、ソファってどんなのを使ってますか?主人が85キロくらいあって、ソファがヘタってしまいました。
1年前に買ったばかりのソファです。
私は体重60キロないくらいですが、ソファは普通に10年くらい使ってもヘタリは気にならなかったんですが、
主人が座るとかなりソファが沈みます。
デブすぎて座って欲しくないけどそうもいきません。
ヘタったソファは、どうされてますか?

コメント

らでぃっしゅ

主人90キロ、私70キロです!
ニトリのソファを2年前から使ってますけどまだまだいけますよー

  • さくら

    さくら

    昔、ニトリの使ってました!!私だけなら全く問題なかったんですが、主人と付き合ってからヘタリ具合いがやばかったす。
    座り方なんですかね?
    ありえないくらい、ヘタリます

    • 3月20日
  • らでぃっしゅ

    らでぃっしゅ

    あー、座り方あるかもです!
    夫のほうが細かい性格で、彼はそっと座るようにしてます。笑
    私が気にせずどかーっと勢いよく座ると「ソファダメになっちゃう!」と怒られます。笑

    • 3月20日
  • さくら

    さくら

    座り方ありますよね!確かに主人は勢いよく座る感じかもしれません。
    私は独身の頃からソファのある生活でしたが、主人はソファがあるのは結婚してからなので、座り方知らないんですね、きっと。

    • 3月20日
makarin

我が家は旦那も私も大柄ですが、カリモクのソファーは今のところ5年使っても変化無しです😊

ちなみに、実家のソファーは10年目に甥っ子がジャンプしまくったせいで革が破けてヘタってしまい、椅子の修理専門店に修理に出したいと実母がいつも嘆いています😅
修理でクッション材を入れ替えてもらうか、新しいソファーを買う時に下取ってもらうのはいかがでしょう?

  • さくら

    さくら

    修理出した方がいいかもしれません。ちなみに、島忠の10万くらいのソファです。

    • 3月20日
  • makarin

    makarin

    メーカーより専門店にお願いした方が相談してカスタムしてもらえるとおもいます😊
    1年くらいでしたら島忠で相談してみるのも手かもしれませんね🤔
    うちも島忠で買いました。

    • 3月20日
  • さくら

    さくら

    なるほど!そうですね!島忠に相談してみます😊
    ありがとうございます😊

    • 3月20日
  • makarin

    makarin

    普通1年くらいではヘタらないですよね😅
    旦那さんも85キロくらいなら許容範囲だと思いますよ😁

    • 3月20日
  • さくら

    さくら

    座り方かもしれません笑笑
    主人にも悪いから座り方とか言えないし💦

    • 3月20日