
熱発3日目でアデノウイルス診断。熱が続くがお風呂は体力消耗する。身体を拭く以外の方法は?
熱発3日目で、今日病院でアデノウイルス診断されました。
あと2日は熱が続くみたいなのですが、熱発してから入浴してなくて身体を拭いてるのみです。
解熱→熱発を繰り返してて、熱があっても元気に動き回る時もあります。
食欲もあり水分摂取できています。
ですが、お風呂は完全に熱が収まってからがいいですよね...
身体を拭いているとはいえ汗もかいてるしいれてあげたい...けど体力消耗しますもんね💦
身体を拭く以外になにかいい方法ありませんか??
- さくら(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

りゅうしんママ
ぬるめのシャワーでさっと済ませます!

サヤ (๑・̑◡・̑๑)
うちの子も昨日病院に行き、アデノウイルスと診断されました。
そのとき、写真のプリントをもらいました。高熱でなく、元気であればおふろも大丈夫そうです。
うちの子、おとといの夜からお風呂に入っておらず、清拭だけです。今は元気にしてるので、今からささっと洗いだけでもしようと思って声かけてますが「イヤ!」と言われ、どうしたらいいかと考え中です。
-
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
アデノウイルスにかかったさくらさんのお子さんは、よだれが多くなったとかありますか?
うちの子、昨日からよだれが多くなったタイミングがアデノウイルスになったのと同じなので、関係あるのかどうかと思いました。- 3月21日
-
さくら
お返事遅くなりました💦
画像ありがとうございます!
保存して今後の参考にさせて頂きます✨
うちはよだれの量は変わりませんでした。
ただ、お熱出る前に嘔吐しちゃいました。
サヤさんのお子さんは嘔吐は大丈夫でしたか??
うちも嘔吐して熱発だったのでお風呂が3日位入れられず💦
お子さんは無事お風呂は入れられましたか?- 3月23日
さくら
お風呂に浸からなければ平気ですか?
今元気あるけど、熱発し始めてしまいました...
りゅうしんママ
38℃くらいでも本人が元気なら大丈夫と言われました。
浸かるのは体力使うので発熱時はダメみたいです。
さくら
そうですよね。
お風呂は体力使うから、と思ってやめてましたがシャワーならそんなに体力つかわないですね!
お風呂に入る前に測ってみます。
ずっと39度が続いてたので、入れてないので入れてあげたいです…