![anri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3110](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3110
フォロミ飲ませる必要ありませんよ!
![リエ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リエ
離乳食に使えますよ😊液体としてではないですが、摂取は可能かと。
ただ、娘には一滴も飲ませてないです💦
-
anri
離乳食に使えるんですね🍀
コメントありがとうございますm(__)m- 3月20日
-
リエ
グッドアンサーありがとうございます。
ミルクと同じように、フォロミ使えますよ😊
あと、栄養士は無駄にフォロミをごり押ししてくるイメージです。
ミルクはご飯、フォロミは栄養補助食品・嗜好品です。- 3月21日
-
anri
なるほど💡ミルクと同じで作れるんですね🎶
色々試してみます✨
ミルクの方が栄養があるんですね⁉️😲
フォロミよりミルクの方を取り入れるようにしてみます🍀
教えて頂いてありがとうございました✨- 3月21日
![iso](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iso
9ヶ月なら、フォロミよりも通常ミルクがいいと思います。
フォロミは1歳過ぎて、食べる量が増えない時に考える感じで。
他の方もおっしゃってますが、あえて飲ませる必要はないです。体重足りないなら、フォロミよりもミルクの方がいいので。
-
anri
なるほど💡
今日栄養士さんに相談したら、「フォロミを飲ませてあげて」と言われたので
同じ経験をされてる方の話を聞いてみようと思って質問してみました💦
コメントありがとうございましたm(__)m- 3月20日
-
iso
栄養士が、9ヶ月のお子さんにフォロミをすすめられたんですか?離乳食が3回食になって安定して、牛乳の代わりに飲むならわかるけどなあ。
いろんなこと言う人がいるので、結局は自分で選択してやっていくしかないですが。- 3月21日
-
anri
はい、栄養士さんにフォロミを薦められました😅
今離乳食を三回食にして、体重が六キロしかないので「牛乳よりフォロミをあげるようにしてあげて」と言われました😅💦
結局は母親の判断ですよね😓
娘の様子を見ながら、フォロミよりミルクをあげるようにしてみようと思います☺️
貴重なご意見ありがとうございました✨- 3月21日
-
iso
その理由なら、断然ミルクですよね。ミルクの方が栄養価が高いです。友達のお子さんも体重の増加が緩やかなタイプで、なかなか体重が増えなかったので、1歳半まで離乳食にミルクをプラスしてましたよ。うちと同じ小児科に行っていて、小児科の先生からそのように指導があったそうです。
ミルクには炭水化物もタンパク質もその他必要な栄養がきちんと含まれているし、子供の脳の発達には炭水化物がとても重要なので、ミルクが一番いいと言われてました。- 3月21日
-
anri
ミルクの方が栄養が高いんですね、知りませんでした💦
ミルクを拒否してるので、私も離乳食に混ぜたりして徐々に慣れさせていこうと思います🍀
相談に乗って頂いてありがとうございましたm(__)m✨- 3月22日
anri
分かりました、コメントありがとうございますm(__)m