※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
子育て・グッズ

赤ちゃんが大人のベッドで添い寝している。ベッドガードがないため、寝かしつけ後に泣かずに目を覚まし、リビングで寝かせるか悩んでいる。同じ経験の方いますか?

大人のベッドで添い寝しています。
だいぶ動くようになったので、寝かしつけ後家事をしていたら泣かずに目を覚まして這っていてヒヤッとしました。
ベッドガードを旦那が作成中なのですが、
寝かしつけ後、リビングのお昼寝布団で寝かせておいて
私が寝る時に一緒に連れていくのは可哀想でしようか、、
起きるかな😭
同じような方いますか?

コメント

さき

ヒヤッとしますよね💦うちも朝ベッドそっと抜けてお弁当作りしてたら起きてベッドの上でハイハイしてて慌てました💦
私は寝かしつけ後リビングの横に和室があるので電気消して扉閉めて寝かせてます☺️自分が寝る時に起こして授乳しておむつ替えてますが、ベッドに運んだらスっと寝てくれます😊最善の方法が見つかりますように👏

ゆ

たまにあります💦
うちは敏感なので絶対起きちゃいます🤣
ベッドの周りにマット敷いて落ちても大丈夫な様にしてるのと、ベッドの上を布団やクッションで囲って突破されないようにしてます😣