※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

上の子がうるさくて下の子が全然お昼寝できないのは、もう諦めた方がい…

上の子がうるさくて下の子が全然お昼寝できないのは、もう諦めた方がいいでしょうか?🥲
夜寝る時は別室なんですが、お昼は一緒にリビングにいます。

コメント

ひまわり

分かります😭
私はもう諦めましたが、起こしたらママと遊べる時間は少なくなるよとは毎回言うようにしてます😂

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ですよね😭
    抱っこして、やっと寝たと思ってマットにおいてちょっとしたら上の子の声とか音で起きてまた抱っこの繰り返しで😂
    確かにそうですね😂寝てる間こそ上のこの時間に出来るのにって感じですよね😭笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちもです😂(同じ1ヶ月ですね☺️)
寝てるとちょっかいだすし寝る時間少ないのでは…と思ってます🥲
そのためなのか、夜中心配になるくらいぐっすり長時間寝てます。
一緒にいるときはしょうがないですよね…

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    同じですね🥹!
    わかります〜😭可愛がってくれるのは嬉しいんですけど今はやめてくれ!って毎日思ってます😂笑
    夜いっぱい寝てくれるのは助かりますけど心配にもなりますね😭

    やっぱり諦めるしかないですよね😂笑

    • 4時間前