妊娠・出産 妊娠中の細菌性膣炎が治らず、ガルドネラ菌が陽性。早産のリスクが心配。症状が続く場合、再度相談が必要です。 妊娠中細菌性膣炎治らなかった方いますか?😭 膣錠入れて治しても、また黄色いおりもの出てきて 病院でおりもの検査をするとガルドネラ菌が陽性になります。。💦 先生はガルドネラ菌は常在菌なのでそこまで気にしなくていいと言われるのですが、調べると早産の確率が高くなると書いていて心配になります😭 今も膣錠入れて治ってまた黄色いおりものが出ている状態です💦 最終更新:2019年3月20日 お気に入り 1 病院 早産 妊娠中 先生 陽性 黄色いおりもの いちご★(5歳10ヶ月) コメント たんたん 毎週検査して薬入れていました💦 なんの菌かはわからないですが切迫早産で入院していて、点滴しているのにお腹の張りがひどかったので膣炎の影響も少なからずあると言われました😅 3月20日 いちご★ そうなんですね😭💦💦 お腹の張りはないんですけど、おりものがどうしても気になってしまって🥺 3月20日 おすすめのママリまとめ 病院・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 早産・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いちご★
そうなんですね😭💦💦
お腹の張りはないんですけど、おりものがどうしても気になってしまって🥺