※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
んーま
子育て・グッズ

赤ちゃんが叫んだり唸ったり怒ったりするのは普通ですか?

最近中々昼寝も夜も寝ません😭眠たそうな素振りはするのですが叫んだり唸ったり…一般的に皆の赤ちゃんは叫んだり唸ったり怒ったりするもんでしょうか?

コメント

ママリ

寝るときヴンヴン唸りながら
寝入るときあります😂
あとはトローンとしてきて
ハッ!寝そうだった危ない!と
言わんばかりに叫んだり😂

寝てくれないの辛いですよね😭
そういうとき私は寝かすのやめて
ごろんさせて少し家事してます。笑。

  • んーま

    んーま

    眠たいなら寝たらいいのにね😭💧
    ゴロンさせてもギャン泣きで床に顔擦りつけて大変なので😅
    大人しく寝てくれる赤ちゃんもいるのかなと思って(>_<)

    • 3月20日
京

よく唸ります😂
睡眠は成長過程で波があるかもしれません💦

  • んーま

    んーま

    息子も唸るの毎日です(>_<)💧怒ってるの凄いわかります(笑)

    • 3月20日
  • 京

    唸ったり叫んだり激しいので毎日抱っこやおんぶばっかりです😂お陰で首から肩甲骨あたりの背中が痛くて辛いです😩

    • 3月20日
  • んーま

    んーま

    同じですね(>_<)💧抱っこしても反り返って泣いたり置いても泣く…どーして欲しいのー!ってなります。
    でも同じ方が居て安心です😭♪♪

    • 3月20日
  • 京

    息子は反り返る時はゲップしたい時が多いです😅おんぶ中にゲップしたりしてます😂
    そういう時期なんでしょうね💦
    大変ですが成長なんですかね?!

    • 3月20日
  • んーま

    んーま

    そうなのですね!息子は眠たい時よく反ります(><)これも成長なら仕方ないですよね😅上の子もいてて大変ですが頑張って下さい😭

    • 3月20日