
コメント

ゆう
誘われて入ってますが、
めんどくさいグループには、
ごめん!グループラインやっぱ苦手やで抜けるわ!
って抜けますよ(๑╹ω╹๑ )
文句とか、愚痴ラインとかのグループは、
即抜けします笑
ゆう
誘われて入ってますが、
めんどくさいグループには、
ごめん!グループラインやっぱ苦手やで抜けるわ!
って抜けますよ(๑╹ω╹๑ )
文句とか、愚痴ラインとかのグループは、
即抜けします笑
「友達」に関する質問
最近、息子と同じクラスのお友達が学童に行かずうちの子について帰って来ることが多々あります。 何度も叱っているし、前回は学童の先生にも怒られてたと聞いたのでダメな事はわかってると思います。 息子にもダメな事は…
里帰り終了後、平日の日中赤ちゃんと2人きりで過ごす時間が長く少し参っています。 現在生後2ヶ月。 赤ちゃんは心底可愛いし、笑ったり喋ったりとだんだんできることが増えてきているのを常に見届けられて幸せですが、 …
場面緘黙の知識がない先生への対応が分かりません😢 幼稚園に入園して2学期に入り一言も言葉を発さないという事がわかり、もともと不安と緊張が強いのが理由で通っていた療育先で療育では話せるので場面緘黙ではないか。と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️✨
内容は、自分の子の成長を
写真で送ってきたり
〇〇に遊びに行きました!
とかお義母さんの愚痴だったり……💦
私は返してもスルーされるか、そのまま既読スルーになったり😱
たぶん、返信も遅いし
愚痴にも乗らないし
子供の写真きても特には
反応しないからだと思います……💦
ゆう
抜けにくいのであれば、
差し障りのないスタンプだけ
押すか、既読無視でいいかと笑
はじめてのママリ
こういう事があり、抜けたくなって💦
通知OFFにしてますが、来るのもストレスで😂
ゆう
よし、退会しちゃいましょう😆笑
はじめてのママリ
感じ悪いよなーとか
中高生みたいに悩んでます😅
ゆう
悩んでも嫌なことは嫌だし、
それくらいで
なぁちゃんって感じ悪いよね?
みたいに言う人たちであれば
今後付き合っていく価値ないと思いますよ(*´꒳`*)
はじめてのママリ
ほんと、そうですよね😳!
逆に言うと私はそんな事言わないのでそういう人と仲良くなりたいです😭✨
理想は、遊びに行く時だけ
連絡とりあって支援センターなどで集合して遊んで帰る!
くらいの距離感がいいです😌
親同士くっちゃべる感じじゃなく、親子で遊べるよう仲になりたいんですが😭✨