
コメント

りんごちゃん
守山区住みです。
守山区も広いので場所にもよるそうですが、志段味方面は求職中はダメ、フルタイムでもなかなかは入れないらしいです。
瀬古の方は空きもあって入れることがある。
と、区役所の方に言われました。
あとはタイミングが良ければパートでも入ってる人はどこでもいるそうですけど、確率は低いそうです。

退会ユーザー
年度によりますよー😊志段味側に住んでます。
私は育休でパートでしたが、上の子0歳の時に入れましたし、求職中でも入れた人いましたよ。
0歳児入園なら求職中でも入れる可能性あると思いますよー😊
運もあると思います💦
-
タヌ
そうなんですね‼
0歳なら可能性があると
信じたいです(;_;)- 3月20日

あや〜
守山に住んでます。
一度、区役所に行って聞いた時は、志段味の方は激戦区だと言われました。それに、子どもの数も増えていて、みんな育休明け復帰の人が多いから、1歳児クラスで入るのは難しいと聞きました(;´д`)0歳児ならまだ可能性があるかもしれないとのことでしたが…
志段味のカインズの裏にある集会所で、保育園が行なっている子育て支援の一環で火曜日だったか遊び場を作ってくれているので、そこで色んな方と知り合えるかもしれません!
-
タヌ
志段味が激戦なんですか‼
確かに新しい住宅が増えていますね
そんな集会あるんですね
一度行ってみます‼- 3月21日

saya
保育園入れましたか?
私は、入れず、『ぷりてぃほっぺ』という認可外に通っています。
通う日数や、時間で料金を分けてくれていて、すごく、お安いです。
園長先生がすごく、素敵な方です。
認可外ですが、認可以上に丁寧で、料金も、リーズナブルなので、ちょっと、抜け出せません😁
イベントや、行事もあり、保育園なみですよ🎵一度、問い合わせてみては、いかがですか?
-
タヌ
出産が7月なのでまだです。
ちなみにどのくらい
預けていますか❔
私は専業主婦なので
仕事を見つけないと厳しいです。- 3月23日
-
saya
私は、はじめは、月8日の6時間ではじめまして、少しづつ増やしましたが、今は、月曜日~金曜日の8時間利用ですね。
毎月、日数や、時間も調整可能なので、すごく、助かっていますよ🎵- 3月23日
-
タヌ
そうなんですね‼✨
ありがとうございます- 3月23日
-
saya
ぜひ、一度問い合わせて見てください。
- 3月23日
タヌ
志多味方面が近いので
考えていたのですが
厳しいんですね(´;ω;`)
りんごちゃん
他のママさんたちの会話の盗み聞きですが…笑
小幡保育園は空きが出てるらしいと言ってました。立地が悪いとかどうとか…😅
区役所の方が言うには、その年によっては志段味方面でも空いてるところはあるとは言ってました。ただここ数年は人口の増加もありかなり厳しいそうです😭
タヌ
そうなんですね‼
引っ越したばかりで友達もおらず
仕事も辞めたので悩んでいます😭
無認可はすぐに
入れるのかも分かりませんが
高そうで…
基本的に認可の保育園でも
0歳児は高いのでしょうか?
りんごちゃん
すいません、うち幼稚園なので保育園事情はわからず…
ただやはり3歳以降よりは値段かかると思います💦収入によるのでなんとも言えませんが😅
学区により月1とかで子育て広場やってるので、調べてみるといろいろありますよ!カレンダーで見れたりします!
「子育て情報サイト もりやまっこ」ってやつに、保育園の一覧やら子育てカレンダーや載ってるので、一度調べてみてもいいかもです😊園庭開放の情報なんかも載ってますよー!
タヌ
かかりますよね(´;ω;`)
子育て広場‼はじめて聞きました
集まりみたいなものですかね?
色々詳しくありがとうございます
りんごちゃん
うちの学区は月1で公民館に集まって、手遊び歌をしたり、いろんな保育園の先生達が来てくださって読み聞かせがあったり、保健師さんの話があったり…先日は地区のおばあちゃん達が歌を聞かせてくれたらしいです😊
自由参加ですし、いい息抜きにはなるかな?と思いますよ😊
タヌ
そんなのあるんですね‼✨
参加してみたいと思います
ありがとうございました。