![しゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で早産の可能性あり、入院が必要。費用について相談したい。
現在2人目妊娠中で33週2日です
名古屋市緑区の野村産婦人科で分娩予定で
上の子の時は34週6日に破水し救急車で
藤田衛生大学病院に運ばれ出産しました
先日、子宮頸管が2.6cmと言われ
もともと子宮の形も違うから早産になる
可能性は高いのですが
顆粒球エラスターゼの数値も高めに出てて
入院して安静にして欲しいと言われました
旦那やお義母さんのパートの関係で今すぐは
無理なんですが3月25日からお義母さんが
上の子を見てくれることになり
その日から入院しようかなと思ってます
2週間ほど入院になると思うのですが
費用ってどのくらいかかるのでしょうか
先生に聞いてもハッキリした金額は言われず
野村産婦人科で切迫早産で入院した方がいましたら
どのくらい費用がかかったのかお聞きしたいです
- しゃん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どこに何で入院しようと支払うのは高額療養費までと決まっています。
しゃん
回答ありがとうございます
高額治療費って確か、同1月での医療にかかった
合計金額が高くなった場合ですよね?
退会ユーザー
その人それぞれの収入額によって決まります。事前に役所で限度額認定証取っておくと窓口で高額療養費以上は払わなくて良くなります!