
寝かしつけについての相談です。寝る前にミルクを飲ませるタイミングや、寝かしつけの方法について悩んでいます。寝る時間とミルクの時間が合わない場合、どうすればいいでしょうか?
寝かしつけについてお聞きします。
今更って感じですが…
よく寝る前にたっぷりミルクを飲ませて寝かせるとか目にしますが。
例えば授乳間隔が4時間の場合、夜7時の次が11時の授乳とします。
私の場合は11時まで子供が機嫌よくいないし、たいてい9時すぎから10時までには寝かせるようにしています。10時から寝た場合、7時から起きるまでなにも飲まないことになります。
①もし11時まで寝かしつけても寝ない場合、もう少しで寝る感じでも起こしてミルクを飲ませますか?
②10時とか9時半にミルクの時間じゃなくても飲めるだけ飲ませて寝かせますか?
うちの場合、飲めば眠くなるのでわりかしスムーズに寝ますが、ただ時間がきたから部屋に連れて行ってもなかなか寝ず、1時間くらい抱っことかよくあります。
夜どうしても寝かしつけの時間とミルクの時間のタイミングが合いません。
みなさんどのようにしているのでしょうか?
- kuukuu.(9歳)
コメント

ぱんだ
18時半にはお風呂に入れ
ミルクを飲まして19時までに寝まかせます(´・ω・`)
①起こしてまでは飲ませませんが
眠そうなら飲ませるとそのまま寝落ちしてくれたりします
②もう少し早く寝かせた方が良いと思います
kuukuu.
19時に寝かしつけをして何時まで寝ます⁈
夜間の授乳はどのような感じですか?
うちは昨日、9時半にミルク10時50分に寝つき、4時にミルク、7時で起きました。
ぱんだ
同じくらいの月齢の時は
19時 ミルク、就寝
24時 ミルク
6時 ミルク、起床
って感じでした(´・ω・`)
完ミだからかもしれませんが
ぐっすりです!
kuukuu.
まとめて寝てくれていいですねぇ(n´v`n)
うちはながくても5時間弱、ひどい時は1.2時間おきに目を覚まします。まだ日によってバラバラです。長く寝るようになって喜んだ途端寝なかったり…