
コメント

さあママ
やる気がない時は、私はぼけーっとします☺ダメな日だって自分で感じることも大事だと思ってて、そゆ日はご飯とか買ったりしますよ🔅

🦑
やる気がないときは基本しないので3日くらい掃除機かけなかったりします(笑)
かけようかなー🤔で一週間過ぎてる時もあります😂
手を抜けるところは抜いて、やる気のあるときに作った作り置きや、冷凍食品をうまく使って対処してます😂
洗濯物は毎日やらないとやばいので夜のうちにタイマーかけといて朝嫌々干してます😂
-
みいこ
洗濯物、いやいや干すの分かります😂手抜きできるとこは手抜きするって大事ですよね!
- 3月20日

まいちん
気分がのらないときはやりません😆💦
ママにはお休みがないけど、主婦はお休み出来ます!(笑)
そんな時は大好きなチョコレートとコーヒーを飲んでリフレッシュします✨
主婦お休みすると次の日から洗濯やら掃除やら目につくので、自然にやらなきゃ!!となります(笑)
-
みいこ
ママにはお休みがないけど主婦はお休みできる!名言ですね✨リフレッシュも大事ですよね!
- 3月20日

ママリ
いままさに同じ感じです〜
子どもが寝てるから自由だけど、何もしたくないです。だからスマホ見てます(笑)
洗濯サボる日もありますが、翌日に2倍になるほうがつらすぎて…結局洗濯だけは毎日してます!後回しにすると自分がつらくなるってのがモチベーションですかね💦
-
みいこ
分かります〜😭後の自分が辛くなる!って奮い立たせるんですよね💦
子どもが起きてると自由が欲しいって思うのに、いざ寝ると何もしたくなくなりますよね💦- 3月20日

より
私も同じようなこと良くあります。そして、子どもが起きてしまってからバタバタと動く羽目になり、後悔です😭でも、たまにはそんな日があってもいいですよ!!
やる気がない日は、ご飯は手抜きでゴメーンと長男と夫に先断りを入れて、あとの家事は最低限のことだけします。
-
みいこ
先に宣言しちゃうのっていいですね💡そうなんですよね〜💦起きてしまったら忙しいって分かってるのに、動けない💦
- 3月20日
みいこ
だめな日って感じるのも大事ですよね💡今度だめな日は夫に何か買ってきてもらいます😋