
コメント

まーみー
2ヶ月かは毎日7時に起こすようにしてたら、4ヶ月くらいから時間10分前くらいに起きるようになりましたよ😊
もしかしたら睡眠時間が足りてないのかもしれないですね💦
まーみー
2ヶ月かは毎日7時に起こすようにしてたら、4ヶ月くらいから時間10分前くらいに起きるようになりましたよ😊
もしかしたら睡眠時間が足りてないのかもしれないですね💦
「授乳」に関する質問
断乳のやり方、どんな流れでやりましたか? 10ヶ月の次男、混合で先に授乳をやめようと思って断乳を考えています。 歯が生えるのが早め?で上の前歯2本と生えかけ2本、下の前歯は2本生えていて、授乳の時に毎回ではないで…
授乳後1時間とか2時間とかするとおっぱいが ズキズキ?ちくちく?するような痛みがあります ちょっとしこり?みたいなのもありますが授乳すると解消します これは母乳が作られてる痛みでしょうか?
生後1ヶ月25日(ほぼ2ヶ月)の息子を育ててます。 この頃のお子さんを育てたことある方、育てる方は どれくらいの頻度で抱っこされてましたか? 我が子が夜は授乳後すぐに寝てくれて、 夜中も起きることなく寝かしつけが必…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maba
寝るのが遅いんですかねー結局、私の目覚ましで起きてきました。何時にいつも寝てますか??
まーみー
19時には寝かせてますよ🙌
一度授乳で22時くらいに飲ませて、そのあと朝まで寝てます😃
maba
ありがとうございます、
じゃあ大体12時間くらい寝てる感じですか??今はトータルの睡眠時間が12.3時間て感じです。少ないですかね💧
まーみー
昼寝も結構するので、トータル14時間は確保するようにしてます🙌
個人差はあるみたいで、4〜11ヶ月の子だと12〜15時間が適正らしいので、それで日中ご機嫌であれば問題ないと思いますよ😃
ただ、早寝早起きは後々保育園幼稚園行くときに楽なので、今から習慣づけて少し早めに寝かせてあげたら起きる時間も早くなるかもしれません🥰