※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
penpen
子育て・グッズ

首がすわるのが遅い子供を持つ方、いますか?

先日3ヶ月検診で、首がすわっておらず、経過観察になってしまいました。
来週で4ヶ月になる男の子です。
うつ伏せしても、手や床を舐めて全く頭を持ち上げようとしないし、腕を引っ張っても頭はダランとしたままです。
顔は左右に動かすことが出来ます。

2人目ということもあり、うつ伏せ練習もあまりせず、寝かしたり、上の子の用事に付き合わされたりで、あまりかまってあげられてなかったのも要因かなと思います。

首がすわるのが遅かったお子さんをお持ちの方、いらっひゃいますか?

コメント

まあ

先輩の2人目の子供が5ヶ月でまだ完全に座ってないけど元気で全然大丈夫ですよ♡♡
あたしの実弟も17離れてて子育てしてたけどちゃんと首座ったの6ヶ月前とかでも今や元気な小学生です♡♡

deleted user

2人とも5ヶ月で座りましたよ😊

k

上の子は5ヶ月過ぎに座りました!

はじめてのママリ🔰

うちの子は5ヶ月~6ヶ月くらいでした。

首がすわってないのに寝返りを覚えてぐるぐる回ってました。

首が座るのが遅かったからか離乳食をはじめてもくだすので2ヶ月始めるのをおくらせました。