![アムール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はお風呂のイスに座って、息子には立ってもらい、洗ったら上からシャワーです🚿
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通に立たせて洗ってます👍
-
アムール
立たせて洗って、泣いたりしないですか?
- 3月19日
-
退会ユーザー
全く泣かないです!!
立たせた状態で全身洗って、最後に浴槽のお湯を桶で頭からばしゃー!って2.3回かけておしまいです❤
お風呂で泣いたことないですね🤔- 3月20日
![HLHM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HLHM
私は椅子に座って、子供は立たせて頭からジャーとシャワーです🙋♀️
頭から下まで一通り洗ってまたジャーとかけて泡落としてます😊⭐️
-
アムール
頭からジャーって、やってみます😊
- 3月19日
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
横抱きして、顔にお湯がかからないように洗ってます。上からかけたら泣くので。
みなさんバジャーと上からやるみたいですね!
うちの家は、過保護すぎます笑笑。
-
アムール
あたしも横抱きで、やってるんですが~さすがにお腹大きくなってきて、大変になってきました😅みんな頭からジャーってするのにビックリしました笑
- 3月19日
-
はじめてのママり🔰
苦しいですよねお腹。私も妊婦なのでよーくわかります。
頭からじゃーすごいですよね。まだまだ横抱きで洗うつもりです笑- 3月19日
-
アムール
最近~横抱きで頭洗うのも泣くんですよね~
お腹苦しくなってきますよね笑- 3月19日
![natyoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natyoko
うち、あんまりにも泣くので、シャンプーハットです(笑)
それでも多少泣きますが、すぐ泣き止むのでそれでやってます。
-
アムール
シャンプーハットも、考えてました!
- 3月19日
-
natyoko
あ、返信したら新しいコメントになっちゃいました💦すみません
- 3月19日
-
アムール
気にしないで大丈夫です😊
- 3月19日
![ha♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ha♡♡
私は椅子に座って娘はマットの上に立たせて頭からジャー!です😊
初めてした時は泣きましたがもう泣きません😊
-
アムール
毎日やってれば~慣れて行くんですね!明日~やってみます😊
- 3月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳5ヶ月まで慎重に顔にかからないようにバスチェアを倒してやっていましたが、みんな立たせて頭からかけているとるここで見て、この1ヶ月はワイルドに頭からシャワーかけています😂
少し泣きますが、徐々に慣れてきたようです✨
-
アムール
慎重になっちゃいますよね😅
- 3月19日
![natyoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natyoko
うちの子は頭からバジャー
ってやってたら、お風呂怖がっちゃってお風呂入りたがらないし終始ギャン泣きになっちゃったのでシャンプーハットにしました。
まぁ、そのうち頭から被るようになるかなーと思ってます^_^
-
アムール
お風呂怖がって、入らなくなったんですね~頭からバシャーってやったら、やっぱりビックリしますもんね(;´∀`)
- 3月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
慣れさせたかったんで、つかまり立ちできるようになった位から立たせてシャワーで上からジャーってしてます(^^)嫌がりますけどね😂慣れてくると泣きはしないですよ!
-
アムール
お風呂嫌いにならないように、徐々にならしていきます😊
- 3月20日
![にゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ
上の子は膝に乗りたがるので乗せて、顔上に向けてもらって目に入らないように流してます!
横じゃなくて向かい合うように座ってます!ちなみに今腹囲102センチですよ😅キツキツです🤣
下の子は顔上にしてねとか聞いてくれないので立たせっぱなしで上からぶっかけですね🤣水が怖くない子なのでへっちゃらです🤣
-
アムール
向かい合うように座ったら、お腹苦しいですよね(;´∀`)
- 3月20日
![お豆まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お豆まま
うちも歩けるようになった頃から
頭からバッシャースタイルです𐤔𐤔
今はちゃんと下向いて目つぶって
くれるようになりました😉
-
アムール
最初は泣きましたよね(;´∀`)
- 3月20日
-
お豆まま
もちろん、最初は嫌がりましたよ𐤔𐤔
すぐ慣れましたけどね💕
もともと水は怖くない子だったのも
あるかもしれないですけど( ¨̮ )- 3月20日
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
立ってか、娘の椅子もあるので本人が座れば座ったままです😊
産まれてすぐの沐浴指導で「初めからしっかりかけないと大きくなったら嫌がる」と教わり、新生児期から結構しっかりかけてます✋🏻
かける前の声かけを統一するとそのうち覚悟できると思いますよ😊うちは「流すよー、せーの」「もっかい〜、せーの」で3回流して終了です✨
-
アムール
そんな指導受けたんですね!今から怖がらないように、頑張ってみます!
- 3月20日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
立たせて頭からシャワーをジャーです😆
9ヶ月くらいからずっとこの方法です!
うちの子はシャワー出しておくと自らシャワーの下に来てわざとお湯被って爆笑してます(笑)
全然泣かないので頭を洗うのがめちゃくちゃ楽です😍
-
アムール
シャワー全然平気なんですね😊
- 3月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子には立ってもらって、
シャンプーハット使ってました😆!
自分は膝立ちです
-
アムール
シャンプーハット使ってるんですね😊
膝たちで辛くないですか?- 3月20日
-
退会ユーザー
しゃがむとお腹がつかえて苦しかったですけど、膝立ちなら辛くなかったです\( *ˆoˆ* )/
- 3月20日
![ゆきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきママ
お風呂時に使う椅子を使って頭を洗ったり髪を洗ったりしていました^_^
シャンプーハットも1歳半前後で被れるようになりましたよ
頭の大きさが46センチからの商品が多いので お風呂が元々好きだったりおもちゃで気をまぎわらせながらすると慣れてくれるのも早いですよ^_^
顔にかからないことが分かったら すんなり被るようにウチの子はなったので焦らず頑張ってください^_^
息子さんがパパっ子だと 休日を狙って旦那さんに協力してもらったりするのもいいかもです^_^
![ままりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりちゃん
小さい時から頭からまるかけしてあらってました!だんだん慣れてきて、大きくなると自分で目をつむるようになりますよ、顔を手で隠したりもするようになります、そろそろ四ヶ月の娘も頭からかけようかと思ってるとこです笑笑
-
ままりちゃん
うちはシャンプーハット無しで慣らしました!
- 4月3日
-
アムール
小さい時から、やった方が慣れちゃうんですね😊
- 4月3日
-
ままりちゃん
そうですねー、もう小さい時から思いっきりしたらいいと思いますよ^ - ^そのせいかわからないですがプールでも顔つけが早くできるようになりました!
- 4月3日
アムール
上からシャワーで大丈夫ですか?
一度だけやったら、ビックリして泣いちゃいました(;´∀`)慣れますかね?
退会ユーザー
最初の頃は大泣きでした😂
毎日してたら慣れましたよー😊!
アムール
大泣きですよね(;´∀`)
慣れですね!明日からやってみます😊