
コメント

ママリ
私は28週の時に初めて多めと言われ、結局検査の為臨月で総合病院に転院になりました!

あおぷー
そうなんですね💦私も、今日初めて言われて、でもまだ心配するほどはないといわれました。
でも不安ですよね💦
多いけど、大丈夫だったって事ですね!
総合病院だと安心ですね!!
私は里帰り出産で出産先は総合病院です。
ママリ
私は28週の時に初めて多めと言われ、結局検査の為臨月で総合病院に転院になりました!
あおぷー
そうなんですね💦私も、今日初めて言われて、でもまだ心配するほどはないといわれました。
でも不安ですよね💦
多いけど、大丈夫だったって事ですね!
総合病院だと安心ですね!!
私は里帰り出産で出産先は総合病院です。
「羊水」に関する質問
生後3日目 ひたすら寝る子で、おそらく起こさなければ5時間以上寝そう、やっと起きても片乳5分も飲まないで寝てしまう… そしてまた寝続けている… どこか具合が悪いのでしょうか? 入院中なので、看護師さんに聞けば良い…
37w2d 13:33 2434g 男の子出産👶🏻🩵 37w0dに入った日にバルーンを入れ錠剤タイプの促進剤を使用🎈 子宮口は3cmまで開き「すごい!」って褒めていただけた🫶🏻 37w1d 2回目のバルーンと錠剤タイプの促進剤を使用🎈 子宮口は4c…
今日の妊婦健診で29w6dにしては1700g超え+羊水が少し多いとのことで妊娠糖尿病の検査をしようという話になりました。 今まで尿検査では尿糖などは出ていませんが体重が妊娠前から10kgぐらい増えてしまい、わたしの体重増…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あおぷー
今現在ですか?
ママリ
そうですよ、予定日超過の為まだ産まれてませんが明日から入院で促進剤で出産します(^_^;)
あおぷー
そうなんですね💦羊水過多症と言われたんですか???それとも経過をみながら大丈夫だったとかですか?
ママリ
最初の個人病院では過多症とは言われず軽く多めだね〜と数回言われ、結局臨月入る頃にやっぱり多いけどエコーで見る限り異常は見当たらないから原因が分からない、一度大きな病院で詳しく検査してきて!と言われ紹介状を貰いました!
総合病院なので、普通の産婦人科の先生、新生児科の先生、新生児の心臓専門の先生など、やっぱり個人病院以上に専門の先生がいて、それぞれの先生全員にエコーをじっくり見て検診して貰いました。
そしたら結果、羊水過多だがやっぱり何も異常なさそうだから、産んでからただ多かっただけだね、で終わる可能性が高いからこれまで通り個人病院で出産でもいいよと言われました。
ただ、羊水多い少ない関係なく、最後まで何も問題ないとされてたどんな出産でもやっぱり出てきてからでないと分からない事もあると。
見えない物をお腹の上からみてるだけだから、限界はある、だから今の所異常はないけどもし何かの時の為を考えて総合ならNICUや専門の設備、専門科医、も揃ってるから産まれて何かあればすぐ処置に入れる、
個人は結局できない範囲なら産まれてそこから搬送になる違いはあるよね、と話されました。
結局私の場合は何も異常なさそうだからこれまでの個人病院でもいいと言われましたが本当に不安が全くなくなったのと、安心感が違い過ぎて、結局こちらでお願いしますと総合に転院する事にしました。
個人のが部屋もホテルの様でエステサービスや美味しいご飯等楽しみだったんですが、赤ちゃんの健康が一番だったので、私は安心をとり転院しました!