※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ymi¨̮♡
お金・保険

私立幼稚園の月額費用はいくらでしょうか?15000円で、給食費など別途かかりますか?

地域などでも変わるかも知れませんが、
皆さんの私立幼稚園は毎月
いくらくらいかかりますか?(*´ο`*)
今後息子を幼稚園へ入れる予定ですが、
私立幼稚園で一律15000円と書かれていました¨̮♡
ここからその他給食費などがかかりますよね?💦

コメント

❤︎みずたま❤︎

まだ安いほうですよ!うちはまだまだ早いですが、ネットで調べたら最低でも2万はかかります(>_<)そこから給食費、バスを利用するなら、バス代、お預かりするならお預かり保育代、諸経費もろもろかかると、、、破産しそうです(^_^;)初めは入園代、制服代、体操服代、教材代などいれたら10万はとびますよ!

  • ymi¨̮♡

    ymi¨̮♡

    ありがとうございます!安い方なんですね(><)💦今現在、専業主婦&同居という事で保育園へ入れないのですが2年後家を出る予定なので、そうなると3歳から保育園or幼稚園どちらが安いのかなぁ〜?と(´×ω×`)💦
    今後が不安になります(´;ω;`)

    • 2月22日
ももちゃんまん

自分の所わ私立でわないんですけど、
月2万です!
そこの保育所わキャラクター、ヒョウ柄迷彩など派手な服、布団禁止です。
だから、1から買い直しでした!!
まだ1歳なのにもぅオムツを取ります!って言われパンツ1日に20枚保育所に持って行ってます。
保育所のみんなと旅行の積み立てなど色々大変な保育所です。
入るのに大体20万ぐらい使いました!

  • ymi¨̮♡

    ymi¨̮♡

    ありがとうございます!
    幼稚園ではなく保育園ですか?( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
    派手な物禁止、1歳でオムツ取るんですね(><)💦
    2人目もマイホームも考えてるので今からいくらかかるかヒヤヒヤです:( ;´꒳`;):

    • 2月22日
  • ももちゃんまん

    ももちゃんまん

    保育園です!!
    1歳でオムツ取ります!パンツも派手禁止です( ; ; )なにもかも派手禁止です。
    もともと行ってた保育所で揃えた物全部もったい無いです💦💦!
    ヒヤヒヤですね💦💦

    • 2月22日
えりゅ

安い方の園だと思います!保育内容によってはやはりピンきりなので色々やってる所はやはり月謝も高くなったりしますね💦幼稚園でしたら保育料としか言われてなければその他に給食費、施設維持費、冷暖房費、用品代、バス代など毎月だったりその都度だったりかかってきますね😅保育園だと所得などにもよりますが給食費やある程度の延長代なども含まれますが未満児は高いので…。
うちは幼稚園型の認定こども園なので所得に応じた金額+4000円(園独自の設定額)が保育料です!

  • ymi¨̮♡

    ymi¨̮♡

    ありがとうございます!
    安いほうなんですねヽ(´Д`;)ノ💦
    なんだかんだその他色々で結構な額しちゃいますよね(´;ω;`)
    幼稚園だと補助金が出ると聞いたのですが、微々たる金額(数千円)なのでしょうか?\( Ö )/それともまとまったお金が貰えたりするんですか?

    • 2月22日
  • えりゅ

    えりゅ

    就園奨励費は幼稚園が一律で集金しますが各家庭の所得に応じて戻ってくる額が違いますよ😊多分万単位で戻りがあるとは思いますが所得やそもそも保育料が安い時とかはわかりません😅
    うちは認定こども園で保育料自体が所得に応じた額なので、奨励費もないですし入園料もなくなりました💡

    • 2月22日
  • ymi¨̮♡

    ymi¨̮♡

    所得に応じてなんですね!
    私が入園させたい幼稚園は入園料5万円でした!これも安いのか高いのか…

    • 2月22日
  • えりゅ

    えりゅ

    入園料5万はうちの方で言ったら高いかも💦周りもうちの園もそもそもは3万でした!保育料は安い所で18000円でうちは22000円だったかな😥高い所は5万近くしますが少人数保育してて、毎日英語のみの時間がある所です…

    • 2月22日
つきひまわり☆

うちは地方で、18500円に給食費・バス代・延長保育代をプラスする感じです!これで安い方です☆月謝だけで2万越えが相場です(*^^*)

  • ymi¨̮♡

    ymi¨̮♡

    ありがとうございます!
    2万超えが相場なら安い方ですね!\( Ö )/
    私立は高いと聞くので、どんだけ金額上がるのかビクビクしちゃって💦笑
    幼稚園だと補助金が出るみたいですが結構まとまった額貰えたりするんですか?(><)それとも数千円とかなんでしょうか?(><)💦

    • 2月22日
  • つきひまわり☆

    つきひまわり☆

    所得にもよりますが、3月にまとまった額が返ってきますよ!なのでちょっと楽しみです(*^^*)昨年は2人行かせてたのでちょっとしたボーナスみたいでした♡

    • 2月22日
  • ymi¨̮♡

    ymi¨̮♡

    所得に応じてなんですね!
    2人だと二人目は半分の額とかですか?
    それとも二人とも同じ額が戻ってくるのでしょうか?☆

    • 2月22日
つきひまわり☆

二人分もらった時は、上の子に6万くらい、下の子に18万くらいだったような…うろ覚えですみません>_<

  • つきひまわり☆

    つきひまわり☆

    すみません…返信じゃなくて回答してしまいました>_<

    • 2月22日
  • ymi¨̮♡

    ymi¨̮♡

    ありがとうございます♡
    結構貰えるんですね(º ロ º )♡

    • 2月22日