
コメント

のり
トミカ様
昨年の10月に里帰り出産をしました!
診察料は毎回2000円くらいだったと思います。
出産費用が普通分娩、平日昼、個室利用でプラス22000円でした!!
とってもリーズナブル!!
パジャマも借りられるし、産褥ショーツなど必要なものすべて揃ってるしで大満足でした!
女医さんも多いし、助産師さんも優しい人が多く、赤ちゃんを夜看てもらうこともできます。
2人目も叶うなら県中で産みたいと思います!
トミカさんのお体が無事で、赤ちゃんが元気で出産できますように。
お体大事にしてくださいね。

トミカ
ホントですか(*゚0゚)ほんとに安くてびっくりです!!!
まる福って何でしょう??
根本さん、、ほんとにスパルタでした笑
私は入院中一睡もせず授乳して帰りました😱母乳が出なかったせいなんでしょうがないですけど、今度は寝たい!!と内心思ってます笑
トミカ
とってもリーズナブルですね😍✨
前回が根本さんだったんですが、その時は予約金5万円は無かったはずなんですが今回はかかるみたいで(`・ω・ ;)
そこまで食事やサービスにこだわりもないので県中も里帰りが可能になったと知り、心は既に県中です笑
予約金➕22000円ですかね?✨
のり
リーズナブルですよね!1ヶ月検診時に払うのですが、とってもびっくりしました!
予約金はないです!お母さんのまる福があるから予約金いらないと言われ、出産にかかったお金は22000円のみでした。
私も根本さんとで迷いましたが、根本さんはスパルタだよって聞いてビビってしまい県中にしました笑
ご飯も豪華な食事一食ありましたよ!
根本さんほどキレイではないし、総合病院だからお会計とかは混むけど私は県中にしてよかったと思います!
トミカ
ごめんなさい、下にお返事しちゃいました💦
のり
いえいえ!私もたまにやります😆
安いですよね!!さすが県立!
妊娠すると貰えるマルフクです。お子さんにも発行される医療費が安くなるやつです。すみません、漢字間違えてるかもなので、わかりにくかったと思います💦
一睡も💦すごいです!本当尊敬します!
今回はがっつり寝ちゃいましょう!まずは体力回復しないとです!
母乳じゃなきゃとかそういうのもないので、県中は結構ゆったりできると思います!!
トミカ
助成券みたいなやつですかね?✨
県外からでもできるんですかね?🤔どちらにしろ安くて寝れたら最高です❤いろいろと教えて頂きありがとうございます!来週には母子手帳が貰えそうなので、県中に電話してみます✨
のり
グッドアンサーありがとうございます!
そうですね。母子手帳発行のタイミングで役所で届出すればその助成券もらえます!
県外でも大丈夫だとは思うのですが、電話で問い合わせしてみて下さい🙇♀️
いえいえ!お役に立てたなら嬉しいです!トミカさんの体お気をつけて、安産になりますように祈ってます!!
ファイトです!!!
トミカ
ありがとうございます!まだまだ道のりは長いですが頑張ります✨
のりさんも子育て頑張って下さい❤