
コメント

ままちゃん
私は医者ではないので素人の意見程度と聞き流してください。
橋本病は甲状腺疾患の一種です。
甲状腺疾患は不妊の原因になり得ます。
私は橋本病とは真逆のバセドウ病です。
妊娠しづらく流産しやすいと言われてました。
服薬治療して無事妊娠出産してます。
でも、お医者さんが治療の必要ないと言うのならそうなんだと思います(>_<)
ままちゃん
私は医者ではないので素人の意見程度と聞き流してください。
橋本病は甲状腺疾患の一種です。
甲状腺疾患は不妊の原因になり得ます。
私は橋本病とは真逆のバセドウ病です。
妊娠しづらく流産しやすいと言われてました。
服薬治療して無事妊娠出産してます。
でも、お医者さんが治療の必要ないと言うのならそうなんだと思います(>_<)
「不妊」に関する質問
PCOSだった方いらっしゃいますか?💦 第二子妊活中です。 今日、初めて不妊外来に行きました。 妊活初めてタイミングや、シリンジ活用してますが、 なかなか至らず、、、、。早6ヶ月。 今日検査してみたら、多嚢胞性卵…
顕微受精された方、精子の運動率どれくらいでしたか? 2人目不妊でクリニックに通っています。 精子の運動率を4回ほど調べてもらいましたが16〜32%です。 最初から体外受精を希望していましたがクリニック側から早すぎる…
暗い話ですみませんがエールをください。 2回連続稽留流産でした。 1人目が順調に産まれたので、ここにきて2人目不妊なのか…?とショックを隠せません。 1度目は自然排出でしたが今回は手術の予定です。前回流産してか…
妊活人気の質問ランキング
すず
回答ありがとうございます。
私もバセドウ病と同じくホルモンが出すぎてしまってると言われたのですが、少ないのはよくないけど出てる分には薬は飲まなくて大丈夫と言われました。先生に意見しずらいですが、気になるのでやっぱり聞いてみたいと思います!
ままちゃん
妊娠初期はバセドウと同じ症状がでることはよくあることなので様子を見ようとゆうことだと思います。
不安なことは聞いた方が安心できますよね( *´艸`)
お大事にしてください。
すず
そうなんですか〜!
知りませんでした。
勉強になります!
ありがとうございました😊