
コメント

まる子
3ヶ月になってすぐ、哺乳瓶のサイズアップとともに乳首もかえました!
何も変わらずに飲んでいます😊

ママ子
うちは1番小さいssから変えてなくて飲む時間も量が増え、長くなってきたのでS飛ばしてMにしたらいきなりすぎたのか飲むのかなり早くて飲み終わった後げっぷと一緒にだらだら~と🍼出ちゃって、飲むのも大変そうだったんで飛ばしたSにしました😂
ちゃんと段階踏んであげなきゃビックリするよな、と反省です😂笑
-
なお
うちもSサイズなんですが、Mだと苦しそうで(>人<;)
Mサイズの変更は、まだ先で考えられていますか?
どういうキッカケで変えたら良いのか分からなくて、困っています。- 3月19日
-
ママ子
3ヶ月~というのは大体の目安でしかないので気にせず暫くはSでいく予定です😊最初は難しそうでも慣らせば上手く飲むかもしれませんが、Mだと5分かからない位で飲んじゃって苦しそうなんで今はSで10分かかるか、かからないかくらいなのでSで様子見て、またSで🍼の量が増えて時間かかって疲れる感じだったらMにしようかなと😊6ヶ月くらいからMって子もいるみたいなのでうちは離乳食始めるまでにはって感じで遅くても5ヶ月にはMで普通に飲めるようにしたいなと思ってます😋
- 3月19日
-
なお
ありがとうございます!
焦らなくても良いんですね。
ママ子さんの返信を見て、凄く安心しました。
何度もご回答頂きありがとうございます😊- 3月19日
-
ママ子
個人差ありますし乳首のサイズよりしっかり飲めて、体重増えてる方が大切かなって😊❤
いえいえ😊大事な我が子の事だとちょっとした事すら気になるの同じなんで分かります☺️💕- 3月19日
-
なお
ありがとうございますー😭
分かって頂けて、すごく嬉しいですー😂- 3月19日
-
ママ子
同じ3ヶ月のママ頑張りましょう😊
ここには先輩ママさんや、同じ月齢のママさんがいっぱいいるので小さな事でも聞いて楽しく育児しましょう❤- 3月19日
-
なお
すうですね!
同じ3ヶ月ママ頑張りましょう😊
また質問などするかもしれませんが、お見かけした時には、宜しくお願いします🌸- 3月19日

a
5ヶ月でMサイズに変えました🙋♀️
-
なお
そうですか
うちもそれくらいで大丈夫かな?と思ってきました。
ちなみに変えられたキッカケとかはありますか?- 3月19日
-
a
5ヶ月の時に哺乳瓶を1本買い足して
その哺乳瓶についてた乳首がMサイズで
試しにあげてみたら普通に飲めたので
そのままMサイズに変えた感じです🙆♀️
来週で8ヶ月になりますが、
今だにMサイズ使ってます!!- 3月19日
-
なお
そうなんですね
何度もご回答ありがとうございます😊
今しっかり飲めているので、焦らずにもう少し様子を見て変えようと思いました。
ありがとうございました!- 3月19日

まま
2ヶ月半くらいにSを飲んでると気によく唸ったり飲みが悪くなったのでMに変えました😊
-
なお
ありがとうございます!
うちはSサイズの乳首で、体重7kg、200mlを10分以内に飲んだりするのですが、Mサイズだと苦しそうで(>人<;)
かなさんのお子さんは、大きい方ですか?
また普段どれくらいの量を飲まれますか?- 3月19日
なお
ありがとうございます!
うちはSサイズの乳首で、体重7kg、200mlを10分以内に飲んだりするのですが、Mサイズだと苦しそうで(>人<;)
かなさんのお子さんは、大きい方ですか?
また普段どれくらいの量を飲まれますか?
まる子
3ヶ月手前の計測で6kgちょいでした!一応成長曲線では上の方です。
ミルクは一日一回、200くらい飲んでいます!
なお
そうなんですね
うちも成長曲線の上の方なんですが、Mだと苦しそうで(>人<;)
でも200mlを10分以内で飲んだりするので、変えなくても良いのか悩んでいます。
すんなり変えれましたか?
あと変えられたキッカケは何でしょうか?
何度もすみません!
まる子
苦しそうなら変えなくてもいいのではないでしょうか!?
私は特にこだわりはなかったのですが、160mlの哺乳瓶が容量足りなくなって240mlサイズの哺乳瓶を買った時についていた乳首がMサイズだったのでそのままそれを使い始めたかんじです🙆♀️
苦しそうだったり飲みづらそうならまだSを使おうと思っていましたが、大丈夫みたいなのでそのままM使ってます!
なお
そうなんですね
Mサイズの方が多いので、少し不安になりました。
身体が小さい訳でもなく、飲む量も少ない訳ではないのに、謎です。
でも、変えなくても10分以内に200mlを飲んでいるなら、このままSサイズで様子を見てみます。
何度もご回答ありがとうございました!(o^^o)