※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

授乳中やミルクの時にむせることがあり、寝ている時にもむせることがあります。脳の病院でむせが原因と書かれており、不安です。初めての子育てで病気を心配しています。

授乳中や、ミルクの時たまにむせます!
あと寝てる時夜にもたまにむせてます!
調べると脳の病院でむせが引き起こされると書いてありました( ;o; )
とても不安です😭😭
1人目で何もかもが手探りなため、すぐ病気
疑い不安になります😣😣

コメント

deleted user

完母ですがよくむせてます🤣
母乳の出が良すぎるんだと思いますが…
1ヶ月だとまだ飲むのが下手って可能性もありますね🤔
様子見で大丈夫だと思いますが、
気になるようでしたら2ヶ月に入った予防接種の時とかに聞いてみてはいかがですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😣😣!!
    2ヵ月検診の時念の為聞いてみます😭😭ありがとうございます😭

    • 3月19日
はじめてのママリ

もうすぐ3ヶ月になる息子ですが、飲んでる最中噎せたり、寝てるとき咳してるときありますよ( ˙-˙ )
母乳は出すぎちゃってるみたいです!
夜中の咳も止まらないとかじゃなければ大丈夫とお医者さんに言われました😊