
コメント

memo
やはり彫刻の森美術館がおススメです。子供が中に入って遊べるアート作品、ネットの森など楽しいと思います。
宿は水の音(みずのと)が良かったです。
私も久しぶりに箱根行きたいです、いいなぁ

茜
メジャーですが、プールとかに入れる年であればユネッサン、箱根湯本のおもちゃ博物館ですかね?
ロマンスカーも車両と座席を選べば先頭車両の景色を一般席からチラッと見れるので楽しんできてください☺️VSEとGSEの車両がおススメです。
-
もっこ
双子ちゃん、一緒ですね!
ロマンスカーの車両も選べるんですね、知らなかったです
絶対オススメしていただいた車両を予約します^_^
ユネッサンやおもちゃ博物館も子供達が喜びそうです
ありがとうございます- 3月20日
-
もっこ
すみません、教えていただきたいのですが、
VSE又はGSEの車両の予約はすんなり出来ましたか?
平日に乗る予定ですが、以前サンライズ出雲の競争率の高さに驚いた事がありまして 笑- 3月20日
-
茜
サンライズ出雲は大人気ですよねー😅私も1人旅の時は窓口に発売時間前に並んでました。
ロマンスカーは1ヶ月前にHPから無料の会員登録して予約できるので、よっぽど人気な展望席とかでなく、かつシーズン日を避ければ問題なく取れると思います。一番予約が取りやすいのがEXEですが、車両が一番昔のものなので座席も少し狭いかなーと思います。展望席も無いですし。MSEは通勤の人向けに作られたロマンスカーですが普通の乗客も予約すれば乗れます。
席も客側で前後ろと方向を変えることができるので4席とってボックス席のようにすることもできる車両があります☺️荷物も上の網棚や、GSEは足元にも置けるスペースがあります。もちろんデッキや車両の前後にも荷物置き場があるので便利です。
GSEは乗車する時ロマンスカーとスマホを連動させると展望席からの景色をスマホで観れるようです。
私はいつも2人乗りのベビーカーをそのまま入れられる席か、後ろの荷物やベビーカーを立てかけられる席を取りたいので他の人に予約取られる前に発売時間に即買ってます💦- 3月21日
-
もっこ
詳しくありがとうございます😊!
二人乗りベビーカーをそのまま入れられる席があるんですね
今は3歳になってもう乗っていませんが、知っていたらもっと早くロマンスカーデビュー出来たなぁ(>人<;)
お勧めの席で行って来ます
ありがとうございました- 3月21日

コロン
大涌谷の黒卵美味しかったです(≧▽≦)
宿は、雪月花良かったですよ😃
-
もっこ
黒卵食べてみたかったので、ぜひ行ってみます!
ホテルも調べてみたいと思います^_^
ありがとうございます- 3月18日
もっこ
ありがとうございます!
子供達も美術系は好きなので喜ぶと思います^_^
水の音も調べてみたいと思います