※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えな
子育て・グッズ

新生児には必要ない電動鼻水吸い取り器を生まれてから買うか悩んでいます。手入れ簡単で静かなオススメ商品を教えてください。価格は問題ありません。

電動の鼻水吸い取り器を買うか迷っているのですが、生まれてすぐの新生児から使いますか??
最初は必要ないのであれば生まれてから買おうと思います!また、手入れが簡単、音が静かなオススメのものがあれば教えてください!値段は気にしていません!

コメント

きなこ

電動ではないですが
鼻吸い器買ったものの
一度もまだ使ってません😅
お風呂あがりの綿棒で十分です😊
風邪ひいて鼻水多い時は
必要かもですけど最初は
いらないと思います!

  • えな

    えな

    最初は綿棒で十分なんですね😊👍🏻
    私も電動ではない吸い取るタイプは買いましたが、電動の方がいい!と聞いたのでいつ買うか迷っていました💦

    • 3月18日
ママリ

赤ちゃんによると思います!
生まれてから鼻が詰まる子もいれば、不要の子もいます😊

我が家も買ったのは8ヶ月のときに、夏風邪をひいたときでした😊✨

あったら、便利です😊

  • えな

    えな

    その子によるんですね!!
    生まれてきてからでも遅くないかもしれませんね😊👍🏻

    • 3月18日
chie

電動の方が一気に取れるみたいですが、私は、ママ鼻水トッテが、今のところお気に入りです😉✨
値段も1000円しなかったんで、ピジョンの吸い取り器よりかは取れました🙌✨

  • えな

    えな

    私も、ママ鼻水トッテは買ってあるので、最初はそれで様子を見ようと思います😊

    • 3月18日