※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子ママです。散歩コースに支援センターがあるけど、まだ行くのは早いでしょうか?近くに友達がいなくて辛いです。

こんにちは!さいたま市に住んでる生後3ヶ月の男の子ママです!
ちょうど散歩コースに支援センターがあるのですが、まだ行くのには早いでしょうか?😢
近くに友達がいなくて辛いです🤣笑

コメント

まる

地域は違いますが3ヶ月で支援センターデビューしましたよ☺️
確かにハイハイ以降の子の方が多かったですが職員さんとか話しかけてくれたり、家にはないおもちゃで遊ばせてあげられたり行ってよかったですよ〜✨

にゃん

いいと思いますよ😊2人目のママさんとかだと2ヶ月の子連れてきたりもしてます😄

あんまん

そのくらいの時から行ってました👶
年齢問わず遊べる広場は大きい子達がいると怖かったので、例えばベビーマッサージ(3ヶ月~5ヶ月)とか低月齢と決まっているイベントに予約して行っていました(^^)

とみー

私も今3ヶ月の娘がいます。
支援センター行くの悩みますよね。。。
子供はまだハイハイするわけでもないし^^;

あーちゃん⑅︎◡̈︎*

出遅れましたが…その後支援センター行きましたか??
私も行きたくて…でも3ヶ月で行って大丈夫なのか分からなくて^^;
もし行かれてたら教えてください(*゚▽゚)ノ

  • mama

    mama

    いきました!笑 0歳児の集まりみたいなの行きましたが、3ヶ月でも全然いけましたよ!普通の日に行ったら結構でかい子が滑り台とかしてましたけど😱

    • 4月13日
  • あーちゃん⑅︎◡̈︎*

    あーちゃん⑅︎◡̈︎*

    ありがとうございます♡♡
    その集まりの時に行けばいいんですね^^
    ちなみにどこの支援センター行きましたか??

    • 4月13日
  • mama

    mama

    きたにいきました!

    • 4月13日
  • あーちゃん⑅︎◡̈︎*

    あーちゃん⑅︎◡̈︎*

    ありがとうございますm(__)m
    お友達いなくても輪に入っていけますか!?^^;

    • 4月14日
  • mama

    mama

    わたしは、、、って感じでした🤣

    • 4月14日
  • あーちゃん⑅︎◡̈︎*

    あーちゃん⑅︎◡̈︎*

    やっぱりそうですよねー^^;
    1人で乗り込んでいく勇気が…笑
    ありがとうございますm(__)m

    • 4月14日