
コメント

mimi
お住まいの自治体によると思います
私の自治体は就労証明という名ですが、
復帰でなくてOKでした。
私がまさにそのパターンで、
育休とってその会社の就労証明をつけて
保育園が決まり、
仕事をするのは違う会社です😭💦
mimi
お住まいの自治体によると思います
私の自治体は就労証明という名ですが、
復帰でなくてOKでした。
私がまさにそのパターンで、
育休とってその会社の就労証明をつけて
保育園が決まり、
仕事をするのは違う会社です😭💦
「ココロ・悩み」に関する質問
ネガティブ(心配症?)なママ友が苦手です。 年少の娘に、初めて出来たお友達がいます。ママさんとも連絡先を交換してとても仲良くなりました。 すごく素敵なママさんで、大好きだったのですが… 最近のラインの内容と言…
学生時代の友人ですが、一人目が授かれず不妊治療に勇気を出して進むという話でした。 今までも何回も妊活について相談されていて つらい、ともきいていて 子どもが欲しい気持ちはわかります その子になんて返事したらい…
最強に気にしいです😂 朝に同じマンションに住んでいるAちゃんに 遭遇しました。 Aちゃんは、いつもBちゃんのお家にピンポン してから、待ち合わせしているメンバーの 集合場所に行きます。Bママが先に行っててー とA…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
®️
お返事ありがとうござます。
就労証明でした💦失礼しました💦
mimiさんはすでに新しい会社見つけられたのですか?
その場合提出する就労証明は新しい会社のものでも保育園退園などは大丈夫なんですかね?(´・ω・`)
とりあえず前のところ復帰してから新しい所を探したほうがいいのか迷ってまして😣
mimi
おはようございます😃
回答に少し誤りがありました💧
今現在 新しい職場で働いています!
A職場の就労証明で保育園決まり
それから仕事を探して
B職場(今の新しい所)が決まり
保育園には新しい職場を伝えました
市役所にもB職場が決まりA職場を辞める前に報告しました!
®️
こんにちは😃
分かりやすくありがとうございます。
入園してから提出する就労証明書は新しい職場を記入して提出されたのですね😌極端に働く時間が短くなったりしない限り退園などは大丈夫ですかね??ちなみに前の職場は戻る予定で育休もらっていましたか??
mimi
前の職場はもちろん戻る予定で育休とってました!
でもアパレルなので復帰時の勤務時間は
育休前と同じという保証がなく、
その上での育休だったのですが
復帰時は遅番メインのシフトになってしまうと言う状況になり
退職を選びました😭
mimi
入園してからのものは新しい職場で提出しました!
®️
新しい職場のものでも大丈夫なのですね。わたしも新しい仕事探しを始めようと思います😊丁寧に教えて頂きありがとうございました!