※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*れみちん*
妊娠・出産

つわりで2ヶ月お休み中。復帰希望も、会社から微妙な反応。給料不安で復帰後の対応に不安。皆さんは復帰後、以前通り働けましたか?

つわりでお仕事をお休みされている方、どのくらいの期間お休みしましたか!?
私は今2ヶ月くらいお休みしています。先程会社に今週もお休みしたいと連絡を入れた所、少しお休みが長引いているから今後どうする?というお話があり、来週・再来週辺りには復帰したいと思っていたので、もう辞めた方がいいんじゃない!?と言われているようでショックを受けました。結局、事務の方は来月から復帰でと言ってくれたのですが、社員の方は微妙な感じでした。
旦那の給料だけでは厳しいので、少しでも稼ぎたいと思うのですが、復帰しても白い目で見られるのかなと思うと不安です。
皆さんは復帰後、以前と同じように働けましたか!?

コメント

deleted user

私はパートだったので少しまた変わってくるかとは思いますが、妊娠発覚後すぐにつわりが始まりなかなか治らず、でも仕事行かなきゃ精神で無理してでも行っていたら、さすがに辛くなって、つわりが始まって1ヶ月くらいは気持ち悪いーって言いながらも働いてました。その後つわりの症状が変わってきてさらにきつくなったので1ヶ月お休みをいただき、その後8ヶ月すぎまで働いていました!アパレルだったので、もちろん、重いもの高いところはNGで、レジばかりやってました!

  • *れみちん*

    *れみちん*

    お返事ありがとうございます😀
    私もパートなのですが、やはり2ヶ月は休み過ぎですよね。。。
    私も発覚後すぐにつわりが始まり、それでも仕事に行っていたのですが周りのパートさんが長期でお休みした方がいいよと言ってくれたので甘えちゃいました。私の場合、工場なので、特に引き継ぎもないし、辞めるなら辞めるで早く新しい人を雇いたいのかもしれません。今は、復帰に不安しかないです。。。

    • 3月18日
ⓝ

私も8wから2ヶ月休みました!
復帰後は幸いとくに何も言われることなくでした(>_<)
お菓子だけは持っていきました!
とりあえず出勤してみるですね(>_<)
意外と何ともないかもしれません!

  • *れみちん*

    *れみちん*

    お返事ありがとうございます😀
    お菓子は忘れず持っていきたいと思います!!とりあえず出勤してみて、、周りからどう思われるか分からないですが、仲の良かった方が助けてくれると信じてます😅
    女だらけの部署なので不安ですが。。。💦

    • 3月18日
りー

私も二ヶ月休んでました。私の周りには優しいおばさん達がいたので、復帰後は事務以外で重いものを持たないとか色々言われたので大変助かりました。

  • *れみちん*

    *れみちん*

    お返事ありがとうございます😀
    理解ある職場は本当に助かりますよね!私の部署はトップの方が未婚で経験がない方なので、理解してもらうのは厳しいのかもしれません。。。すごく優しい方なのですが、今日話した感じだと突き放されたようで悲しかったです😢

    • 3月18日
とまと

私も2ヶ月休みました!
診断書もらって休んだので
特に何も気まずさとかなく
復帰してからも普通でした!
ご迷惑おかけしましたって、
菓子折と挨拶回りはしましたが😂

  • *れみちん*

    *れみちん*

    お返事ありがとうございます😀
    皆さん、理解ある職場で羨ましいです!
    私の場合、食べづわり+吐きづわりですが、点滴するほどでもなく、診断書も無理だと思ったので書いてもらっていません。
    復帰は来月ですが、緊張と不安でつわりが悪化しそうで怖いです😅

    • 3月18日
  • とまと

    とまと

    私もケトン等引っかからずでしたが、
    体重落ちてたのと、辛いアピールで
    書いてもらいました😂
    辛かったのは本当ですけどね💦
    車通勤だったので、このままじゃ
    事故りそうです。。とか言って(笑)
    診断書あれば傷病手当金も貰えるし、
    担当医に現状相談してみても
    いいかもしれないですよー?
    無理してもいい事ないので😭😭😭

    • 3月18日
  • *れみちん*

    *れみちん*

    私も車通勤です💦
    診断書、点滴とか入院なくても書いてもらえるんですね!もう、つわりのピークは過ぎ、徐々に落ち着いてきてしまったので、手遅れですよね😅もっと早く相談しておけば良かったです😭

    • 3月18日
  • とまと

    とまと

    私が訴えたら、運転危ないし
    会社はしばらくお休みした方がいいね
    って言って書いてくれました!
    先生にもよるかもですが、
    今後は我慢せず色々伝えた方が
    れみちんさんとお子さんの為に
    良いと思いますよ😭
    気まずい気持ちもわかりますが、
    お腹の子を守れるのはれみちんさん
    だけですし、無理せず、
    お体気をつけて下さいね😢❤

    • 3月18日
  • *れみちん*

    *れみちん*

    そうですよね!これからは自分の中だけで解決せず、思ったことがあったらすぐ相談してみようと思います😄色々とありがとうございました😊

    • 3月18日
あっちゃん

私は、1ヶ月半くらい休みました!
ですが、シフト制なので急に当日、仕事を休みますだと良くないということで、シフトに入らないようにシフトから抜いてもらって、会社に申請してから休みました💦
復帰後は、菓子折り持って行きました!

  • *れみちん*

    *れみちん*

    お返事ありがとうございます😀
    つわりがあると長期のお休みになっちゃいますよね。。。
    私も1人目の時はシフト制の職場で、人数もギリギリだったので、退職する事を早めに伝え、新しく入った方と交代したのですが、今回は工場なので他の部署の方に手伝ってもらう事は可能です。だからこそ、私は必要なくなってしまったのかと不安になりました。確かに復帰しても4ヶ月したら退職となると、都合いい人と思われるかもしれません。。。

    • 3月18日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    復帰後4ヶ月で退職されのですか?
    必要がなくなってしまったというよりは、相手の方も心配してそのような言い方になってしまったのだと思います💦

    • 3月18日
  • *れみちん*

    *れみちん*

    そうなんです。産休育休はなく、9月初めが予定日なので、辞めなければなりません😢
    お金が必要なのもありますが、正直、迷惑かけてしまった分、少しの間でも会社の力になりたいと思っています。物作りの仕事は好きなので😊出産し、落ち着いたら内職のお仕事をお手伝いしたいと思っていたのですが、悩んでしまいます😅

    • 3月18日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    どうしても36wでは辞めないといけないのですね💦
    出産して落ち着いたら内職でも良いと思いますよ😅
    私は、ぴたコインっていうアプリでビットコインを貯めて50万円分くらいのコインが貯まったら換金しようと思って今必死です🥺

    • 3月18日
  • *れみちん*

    *れみちん*

    そんなアプリがあるんですね!!初めて聞きました。それにしても50万はすごいですね🤪
    私は、ハンドメイド販売もやってみたくて、姉と計画中です😆

    • 3月18日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    まだまだ先の話ですけど7月までには…って気持ちで頑張ってます😊
    ハンドメイドいいですね🎶
    ハンドメイドってなんか安心ですよね💕

    • 3月18日
  • *れみちん*

    *れみちん*

    7月頃が楽しみですね😊50万円はウチにとっては大金です😁
    私はミシンに挑戦したいのですが、腕に自信がある訳ではないので、練習あるのみと思って頑張ります!子供のモノも作ってみたいと今からワクワクしています😍

    • 3月18日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    50万貯まったら、とりあえずローンで家を買いたいです😅
    ハンドメイドでスタイとか作って売ったら喜ばれると思います🎶
    ミシンも頑張ってください😊

    • 3月18日
  • *れみちん*

    *れみちん*

    私もマイホーム夢見て頑張ります😁色々とお話聞いてくださってありがとうございました😆

    • 3月18日