※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sbc
家族・旦那

義母の行儀の悪さについて悩んでいます。主に食事中の事です。・寄せ箸…

義母の行儀の悪さについて悩んでいます。

主に食事中の事です。
・寄せ箸
・ねぶり箸
・犬喰い
・箸を皿に突き立てる
・食べながら顔はテレビへ向けたまま。時折見はまったままになるので食べるのが遅い
・音を立てて食べる
・箸を両手に持ち、ナイフとフォークのように食べ物を細かくする
・自分が使った箸で、大皿に盛ったおかずを選ってつつきまわす
・大きな音でゲップをする

私は父母に、そういうマナーには厳しくしつけられ育ちました。

結婚してから、完全同居しています。
最初から、は!?なにそれ!って思ってはいましたが…
最近もう義母と一緒に食事をすることが本当に苦痛になってきました。

同じような方いらっしゃいますか?

どうにか改善させる方法はないのでしょうか?
長年染み付いたものは今さら無理なのでしょうか。


コメント

ちい

そんなお義母さんを親に持つ旦那さんの行儀は悪くはないんですか??
旦那さんに子供が真似をするなどを理由に言ってもらうしかないような気がします(;・∀・)

  • sbc

    sbc


    夫は、たまに寄せ箸することがあり悪影響受けてるなーと思います(-_-;)
    やっぱり、子どもが真似するから~系が無難でしょうか(^^;

    • 2月21日
⭐こっちゃん⭐

結論からいうと、難しいと思います。
義母のテーブルマナーですよね…習慣の様なものだと思うので…😢

恋愛期間に食事などする機会はなかったですか?
とは言え、 まさかここまでとは、、ですよね…😢

私も旦那が食事中に携帯ゲームを辞めないので、何でだろうと思ったら…
お宮参りの時に、義理家族とランチした際に確信しました。
食事中に携帯ゲームしていても、何も言われないのです!
私の家では皆で囲んで食事するときは、会話をしていたのでありえませんでした。
(急な連絡とかは勿論別です)

なので、やはり育った環境って大切ですよね。

私は、子供が産まれてから躾をする
様になったので、真似するから直して!って言えるようになりました。

なので、子供さんが産まれたら躾をする振りをして義母に聞こえる様に大きな声で言うのもありかと思います。(あなたに言ってるのよ!って(笑)

とは言え、今のこの時期イライラしたくないですよね。
お体気をつけてくださいね⭐

  • sbc

    sbc


    お気遣いありがとうございます😌✨

    同居前には、食事の機会はありましたがそこまで気づきませんでした。まさかです(-_-;)

    私から見たら、有り得ない事が
    この家の人達は全然気にしないようです。昔から見ているものだから当たり前の事になっているのでしょうね。

    まだ産まれていませんが、我が子が産まれたら
    義母へも大きな声で躾をしようと思います!

    そういうところもあって影響受けたら困るし
    義母にはあまり育児に参加してほしくないので今からイライラとガルガルしてしまっている自分がいます…😢

    こんなんじゃ、お腹の赤ちゃんに良くないなぁとは思っていますがなかなか…。
    なるべく嫌なところを目にしないように、今は実家に遊びに行ったりしてゆっくり過ごしています❗

    • 2月21日
ザクロン

それは辛いですね( ;´Д`)
箸の使い方もだけどゲップとかクチャクチャする食べ方とかキツイです…。
旦那さんには話しました?
旦那さん通して、生まれてくる子供の食事のマナーをちゃんとしたいから直して欲しいって伝えてもらうのはどうですか?
妊娠中にストレスですよね💧

  • sbc

    sbc


    いくら家族だとはいえ、それはないんじゃないのかと思う酷さです…。
    食後には入れ歯をカラカラいわせてお茶で口ゆすいでます…(゜〇゜;)

    産前で余計神経質になっているんだと思います。
    まずは夫にちゃんと話してみようと思います。
    本人が、マナーについてきっとなんの意識もないようなので手強そうです(;>_<;)

    • 2月21日
はるる1155

私も同居なので、気持ちすごくわかります。育った環境の違いを日々感じながら生活しています。長年、染み付いたものは、なかなか本人が強い意識がないと治らないのかもしれません。私も姑に大して、旦那を通して伝えても治すどころか逆によけいイライラしてしまったりしています。

  • sbc

    sbc


    もう何十年もこうやってきたのだろうなーと思うと、言ったぐらいで治るものなのかどうかは微妙ですね(-_-;)

    他にも色々な違いがたくさんあり、食事マナー以外に夫から義母へそれとなく伝えてもらったりしたこともありますがあまり効果はありませんでした。

    あまりやかましく言うのもよくないかと思うし、義母からしたら私に言いたいこともあるだろうしお互い様かと思って我慢していますが…。

    ただやはり食事のマナーについては耐えられなくなってきています。
    ご飯はおいしく食べたいです😢⤵⤵

    • 2月21日
らぷんつぇる

うわーいやだー
うちも父が厳しかったので人のは気になってしまいます。
幸いうちの主人の家も比較的そういうのは厳しいので安心です。
義母くらいの世代の方だと、もう今さら直らないんじゃないですかね?(;_;)

わたしも主人も好きで見てる番組なんですが、某お笑い芸人が「無限」と言って骨付き肉とかの骨をいつまでもしゃぶってるのすらイライラします!その番組好きなのにめっちゃイライラします(笑)
我慢も嫌ですよね…

  • sbc

    sbc


    やはり長年染み付いたものはなかなかやり直しが難しいですよね…。
    他のマナーは良いのに何故か食事マナーだけ悪いです。
    どうにか改善したいです😢

    テレビ番組の食レポとかで、音をクチャクチャ言わせて食べてる人とかとっても不愉快ですぐチャンネル変えます!(笑)

    • 2月21日
モンティ

お義母さん、同じ女としてとっても残念ですね(~_~;)
うちも義父がそんな感じでイラつくことが多々ありますよ…。
うちも完全同居して4年目になりますが、言わずに我慢しています(/ _ ; )

が、うちは娘が2歳になって自分でお箸を持って食べるようになったので、娘にねぶり箸や音を立てないようにと注意して、遠回しに義父へのメッセージとして伝えています‼︎笑。
伝わってないかもしれませんが、少しは気が晴れますねσ^_^;笑。

  • sbc

    sbc


    義妹が一緒に住んでいた時は、音をたてないとか入れ歯ならすなって言われてたけど、今、結局なおってません。

    3年近く我慢してきましたが、もういい加減にしてー!ってなってきています(;>_<;)

    子どもが産まれてある程度大きくなったら、堂々とそれはみっともないからね!と注意することができるので
    ちょっとはスッキリできそうですね!
    これで効果があるないは別として(^^;

    • 2月21日
スプラウト発芽中〜

旦那さんを通して伝えても義母さんが余程気をつけない限り無理じゃないですか(^_^;)

うちも同居ですが、何かあれば夫に言うといつの間にか義両親に伝えでくれてますが、しばらく改善されてもいつの間にか元に戻ってるんですよね(^_^;)イライラして仕方ないです笑

子供が生まれてからはとにかく子供にマナーを教え込む方が早いかも?それか、ご飯を別にするのがいいんじゃないですかね?

  • sbc

    sbc


    夫が、ずーっとやかましく注意してくれない限りはなおらないだろうなぁと思います(^^;

    別の件で伝えてもらった事がありますが、全然聞いてないみたいだし…。

    子どもが産まれて子ども中心になれば
    食事の時間をずらせることができるようになるかなぁ…
    完全同居だとなかなかやりにくいけれどなおらないなら言い訳つけてずらして食べるようにするのもいいかもしれませんね!

    • 2月21日